
コメント

ままり
いつもご機嫌どころか怒っていることが多いかもしまれんせ💦
うちも5歳の娘がいますが、口答えや大泣きなど、中間反抗期中で、毎日イライラします😖
ままり
いつもご機嫌どころか怒っていることが多いかもしまれんせ💦
うちも5歳の娘がいますが、口答えや大泣きなど、中間反抗期中で、毎日イライラします😖
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那のまわりが異次元の金持ちばかりで辛い… レクサスのアルファードをイロチで2台、頭おかしすぎませんか😂 家建つじゃん。 車5台目納車したとか別荘買ったとか。 キャンプ用品も値段知ってるから毎月数十万買ってたりす…
2歳過ぎたあたりから育児がしんどいです.. 最近は可愛いと思える余裕もなくなってきました😭なかなか預けられないし...専業主婦って思ったより辛いですね。一緒にいられる貴重な時間を大切にしたいけど😢
幼稚園教諭をしてます。 先日インスタのアカウントが乗っ取られており、複数の方にメッセージを送られていたことが判明しました。 高校の同級生ばかりに、少し誘惑するようなメッセージでした。 たまたま幼稚園の保護者の…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ママがご機嫌な事が家庭円満、子どもが幸せに成長するための秘訣みたいに言いますけど、
反抗期の時にもご機嫌にって難しいです😞
落ち込んじゃうし気持ちも下がるし…
そう言う時期なんですかね?
抜ける時はくるんですかね?
子育て、難しく感じてきてしまいました🥲
ままり
私は不機嫌なお母さんの姿を見せることも大事だと思っています!
お母さんだって人間で嬉しい時、悲しい時、怒っている時、、、とありますもんね!
もちろん、いつもいつも怒っているとなると、親の顔色を伺うようになってしまうのでそれは私も避けたいのですが、、、。
そういう時期だと思います!!
きっと抜けますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
お母さんでも嬉しい、悲しい、怒ってる時ある。
そうですよね。
不機嫌なお母さんの姿を見せることにどこか罪悪感があったのですが、
ありのままでいれないなんて辛すぎます。
不機嫌な自分のこともいいよってOKだしてあげたいと思います😭
そうすれば、子どもが不機嫌でいても、自分もそういう時あるしなって許してあげられそうです。
きっと抜けると信じます!
ありがとうございます😭🫶