※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
お出かけ

USJに行く際、ネッククーラーを使うか迷っています。冷たさが1時間しか持続しないため、重い保冷バッグは荷物になりそうです。ハンディファンも考えていますが、体の冷え方が違うかもしれません。早朝から行くので効果的か悩んでいます。

ネッククーラー使っている方教えてください!
再来週末にUSJに行くのですが、暑さ対策でネッククーラーを買うか迷ってます。

ネッククーラーは、涼しそうだけど1時間くらいしか冷たくないんですよね?
専用の保冷バッグも売ってたのですが、結構重くて、2歳の子がいてただでさえ荷物多いのに更に荷物になりそうだな…。と迷ってます。

ハンディファンでいいかなーと思いつつ、やっぱり体の冷え方が全然違うのでネッククーラーが良いかなとか思ったり。
朝の8時とかから行くので、1番暑い時にはもう無意味ですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

夏にユニバに行きました😊
ネッククーラーは子供達も私も持っています。
冷たさを感じなくなったら凍らせて行ったパウチのジュースやゼリーと一緒にしばらく保冷バックに入れたりして使いました!
ハンディファンも持って行きましたが、うちのは安物で外で使うと生ぬるい風が来るだけだったのでネッククーラーがあってよかったと思ってます😊
上の子のものはもう3年経ちますが未だに使えてますし便利ですよ☺️

  • みな

    みな

    ジュースやゼリーを凍らせていくの帰りは捨てていけて良いですね😆
    ありがとうございます、ダイソーで売ってるらしいのでとりあえず買ってみようかな…🤔

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

ネッククーラーもいいですが、わたしは水で濡らして冷たくするやつを使ってます!
それだと気化熱で冷えるので、また冷やしたりする必要ないですよ☺️

  • みな

    みな

    これも良いですよね!軽いし、嵩張らないし、水道で冷やせますもんね😆こっちにするかもです、ありがとうございます❗️

    • 5月26日