![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自宅です🏠
昔から周りで音がしてると集中できません😇
![どり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どり
カフェ派です!!
学生時代、いつも何時間もカフェに入り浸ってました笑
家だと謎に机周りの片付けしたくなったりして気が散ってました。
逆に図書館とかだと静かすぎて落ち着かず…
わがままな自分でお金もかかりますがカフェなら朝からルンルンではかどってました😆笑
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
自宅です〜✨
子どももいるし。
スタバはテイクアウト率高いです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は圧倒的に自宅です!
図書館とか静かな場所なら集中出来ますが、スタバは無理です。
混雑時でなくても、コーヒー1、2杯で長時間長居することにも気が引けてしまって、、、それで更に集中出来ないというか😓
学生時代からずっと自宅か塾の自習室で1人で黙々と勉強するのが捗りました。大人になってから資格や仕事の勉強する時は寝かしつけ後に1時間とかの短時間でグッと集中してやるのが1番頭に入ります。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家か図書館でコーヒーなしが1番集中出来る派です☺️
食べ物、飲み物あるとついそっちを食べ終えるまでそちらに集中してしまうので…☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
カフェです!家だとゴロゴロしたりけWi-Fiあるから携帯見たり寝ちゃったり笑
カフェだと逃げ場がないので😂👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信失礼します🙇♀️✨
自宅でやる気起きず、息子もぐずぐず。
気分変えよう!と一念発起してスタバへGO!したら、休日で満席🤣🤣🤣
テイクアウトして帰るところです😱
夜家族が寝静まってら、好きな音楽聴きながら、コーヒー飲みながら☕︎勉強頑張ります!!
皆さん回答ありがとうございます😊💓
コメント