※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の靴選びについて相談。 ①エアリフトとバンズのサイズに悩み、新しい靴を買うか迷っている。 ②現在の靴のサイズや買い替えのペースについても相談。

2歳8ヶ月の靴について。
靴選びがうまくいきません。

小柄で足も小さめ、測ったら今は13.5センチです。
アカチャンホンポで買ったノーブランドの13.5がゆったりしていて今はちょうど良さそうです。

①4月にエアリフトを購入したのですが、その時は12だと大きくて11を購入しました。(NIKEは大きめだし、1センチ刻みしか設定がなかったので)
でもその時12を買えば良かったと凄く後悔してます。
エアリフト好きなので12か13をもう一度買おうか迷ってます。高いし冬は履けないし、みなさんならもう来年の春夏まで買いませんか?


②また、最近バンズの13.5を子供不在時にセールで買ったのですが、なんとニューバランスの12.5と中敷を合わせたらほぼ同じ大きさでした。(もうタグ切って何回か履いてしまってます)こちらも履いていて痛いとは言わないですが、多分ぴったりかきついです。まだ履かせても大丈夫でしょうか?


③もう①と②は諦めて履かせず、新しいのを買いますか?
新しいのを買うなら、ニューバランスかイフミーあたりを買いたいです。その場合、14センチを買うべきでしょうか?
試着するのが1番だと思うのですが、なかなかゆっくり試着してくれず、一緒に行くといつも短時間で決めないといけないので、サイズをしぼって履かせたいです。

④どのぐらいのペースで靴は買い替えていますか?
保育園に一足置いておかないといけないので、最低2足は必要です。(希望は3足です)

たくさん質問申し訳ありませんが、参考にさせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません回答になっていないかもしれませんが靴を買う時は必ず子どもと行ってどうにか試着させてます💦
サイズが合っていなくて転んだりさせたくないし勘で買って失敗したーと思いたくなくて😢
キツそうかなぁ?思ったら都度靴屋さんでサイズみてもらってます。
3〜4ヶ月くらいでみてもらってる気がします。
サンダルはベルトタイプにしています。
クロックスも一応ありますが庭で遊ぶ時くらいしか使わないようにしています🥺
お子さんに合った靴が見つかるといいですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなり申し訳ありません。
    今あるサイズの合わない靴は諦めます😢
    今週一緒に買いに行くことにしました!
    回答ありがとうございました😊

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

子どもと計測できる靴屋に買いに行ってますよ!
乗るだけで測れる機械もありますし時間なくてもできますよ!
日常では靴の中敷取って足に合わせて確認してます。
3ヶ月に1回買い換えペースと聞きました!
サンダルも履いてますがまだ1歳ならつま先が隠れてて足首がしっかり止まるものにしたほうがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなり申し訳ありません。
    今週一緒にいってきます!
    中敷も取ってあわせてみます。
    回答ありがとうございました!

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

うーん、1度足を計測してくれる靴屋さんでちゃんと知識のある担当者に全部相談した方がいいですよ💦
一瞬立つことさえできれば、子供でも細かく計測できます!

②VANSは小さめなので、幅や甲の高さも測ってみて無理そうなら諦めですね🥺

④うちは足が大きく成長も早くて、2、3ヶ月に1度サイズアウトしてました😂

⑤サンダルはつま先とかかと必須なので、ナイキとかイフミーとかのウォーターシューズがいいです。メッシュタイプ便利です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなり申し訳ありません!
    今週一緒に買いにいってきます。
    合ってない家にある靴は諦めます😭
    子供の成長は本当に早いですね。
    回答頂きましてありがとうございました。

    • 5月30日