
コメント

茶々
息子が汗っかきなのもあり
寝る時だけ除湿付けてます😂

ぴっぴ
寝る時つけてます!!!!
あつくて、たえれません!
-
はじめてのママリ🔰
耐えれないですよねー!窓開けたいけど夜泣きが怖くて🥲
- 5月26日

角煮
寝室はお昼寝時、就寝時にはつけてます。
リビングはもうずっとつけっぱなしです😓
-
はじめてのママリ🔰
同じくつけっぱなしです🥲つけたら私は寒いくらいです😂
子供半袖なのに足の裏ほかほかしてて暑いんだなーって、、、- 5月26日

双子ママ
つけてます!
外の風+扇風機だけでも涼しくなくて暑くて耐えれないので💦
大人で暑かったら子供はもっと暑いよなと思ってつけてます😲
-
はじめてのママリ🔰
同じく外気+扇風機してましたけど暑いのと、窓開けて寝ると夜泣きした時が怖くて開けれずです...
- 5月26日
-
双子ママ
今日の夜はつける前は泣いててエアコン付けた状態で寝かしつけしたらすぐ寝ました😴
暑かったのかなぁと…。大人ではまだ要らないかなと思ったけど子どもがいるので仕方なくつけた感じです💦- 5月26日

はじめてのママリ🔰
ばっちりつけてます!
暑がりなのでつけないとうまく寝付けないみたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
2日前くらいまで扇風機と外気にしてたら寝つき悪くて、エアコンつけて寝かしつけしたらスッと寝てくれました...これは気温のせいだったんですね🥲
- 5月26日

はじめてのママリ🔰
寝る前につけて寝たら消してます!
私はまだ毛布かぶってるくらい寒がり、旦那は扇風機必須で加減が分からず🤣
子どもはまだ汗かくほどではないし冷えちゃうのもなー着るものもどうしようかなーと毎日悩んでます🤣
-
はじめてのママリ🔰
わかりますー!旦那ってなんで暑がりなんでしょうね🤣
子供、もう半袖肌着一枚か、暑すぎたらノースリーブ肌着です...夏本番何着るねんです...😂- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに薄めでいいのですね😳😳😳
うちは今日やっと半袖半ズボンのパジャマにしました‼︎
メッシュですが、タンクトップも着てます😵暑かったかなー😭- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
どうなんでしょうね🥲なんか身体ほかほかしてたらとりあえず脱がせてます!
足の裏触ってみたりとか🤔
あとは室温計見ながら調整してます!
なかなかわからないですよね...- 5月26日

はじめてのママリ🔰
つけてます😣
大人ならまだつけなくてもいいけど
👶いるので仕方なく…😭
-
はじめてのママリ🔰
なんなら私寒いくらいです...でもやっぱり室温計の数字見てつけなきゃなぁってなります🥲
- 5月26日
はじめてのママリ🔰
やっぱり暑いですよねー!🥲なかなか窓開けるのも夜泣きしたら迷惑かなと思うし...