※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠3ヶ月で悪阻がつらく、日常生活がままならない。中絶も考えており、入院で楽になれるか悩んでいる。一人っ子でもいいか迷っている。

どうすれば良いの
現在妊娠3ヶ月
悪阻で家の事も子供のことも出来てなくて実家に帰ってきてる
初めての悪阻で(1人目の時は全くなかった)薬に頼ってばっかりだし(処方してもらった薬)
体がダルすぎて昼からしか動けないし
嘔吐恐怖症もあり尚更しんどい
歯磨きすら受け付けない、お風呂も入れない
何も出来なくて生きてる意味を失った

きょうだいは作ってあげたいけど一人っ子でも良いかなとも思う

悪阻もいつまで続くか分からないし今は中絶のワードが入っているぐらい

入院したらちょっとは楽になる?
もうなんでも良いから早く楽になりたい

コメント

はじめてのママリ🔰

あまりに酷いようなので入院した方が良いと思います…
病院に話せば入院させてもらえますよ!

ままりん

つわり本当にキツイですよね。
私は1人目の時からひどかったのに、子供の可愛さでそのキツさを忘れ今2人目を妊娠し、つわり真っ只中です。
歯磨きもお風呂もキツイですよね、本当によくわかります。
毎日はできないです。
個人差があるので、つわりの辛さって経験した人しかわからないですよね💦
中絶が頭をよぎる気持ちも本当によくわかります。
健診でエコーを見るたびに思いとどまりますが、本当にこの妊娠をなかったことにしたいくらいキツイですよね。
私は上の子のお世話も家事も、今なーんにもできてないし、仕事も休職しています。
今どのくらいの週数かわかりませんが、12週〜16週で落ち着くと言われているので、早く落ち着くといいですね😭
ネットでたまにもっと長かったっていう人や生むまであったっていう人もいますけど、それは一部なのであまり気にせず、読まない方がいいです。
私は入院は避けましたが、点滴は何回かしてもらいました。
してもらうと次の日が少し楽でしたよ!

ゆずママ👶🏻🍼

泣きたいぐらいにお気持ち分かります。

あまりにも辛すぎて消えたいと私も何度も思いました。
人によって終わるタイミングが違うからこそ終わりが見えなくて辛いんですよね。

ましてや上の子を見ながらのツワリは拷問か!!?とまでも思ってしまう時ありました。

病院で入院させてもらって、点滴などしてもらった方が良いかなと思います!!

ママリ


皆さん、心強いコメントありがとうございました😭
今は9週目でここの壁を乗り越えたらちょっとでも楽になることを信じて頑張ろうと思います👊🏻