※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも⭐️
妊娠・出産

2人目の出産が5日早くなるのは無謀でしょうか?1人目の退院日を変更したくない理由もあります。

1人目38w5dで破水からの出産でした。
2人目計画分娩予定なんですが、
38w0dの日にちが丁度よくて先生に言うと早すぎるからお産に2.3日かかることもあると言われました。

2人目、5日も早く産むのは無謀でしょうか?


1人目の面倒見てくれる人の都合で退院の日を
できたら変えたくなくて、、💦

コメント

はじめてのママリ🔰

早すぎたら2.3にちかかるんですね😭
遅すぎて家で陣痛きても嫌ですよね💦
私も計画予定です!

  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    2.3日かかる場合もあるよ、と説明されました😭
    違う先生は38週当たりでいいと思うって感じだったんですが、担当の先生が😅😅

    いや、そうなんですよ!上の子預ける関係で無理で🥲

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

1人目39週1日で陣痛からの人工破水で出産でした!
今回計画分娩で38週0日から39週1日までで選んでと言われたので38週0日を予定してます😃
6年も空いてるけど経産婦なのは変わらないから早く生まれると思うと言われてます🙄

  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    そうなんですか?!38w0dでもいけるんですね!

    違う先生は38週当たりでいいと思うって感じだったんですが、担当の先生が😅😅

    2人目早い気がしてるので38週でいけるか押してみます🤮

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

上の子同じ38w5dで出産し、下の子は37w4dで計画分娩でした!
下の子のときは計画分娩の日にちを決めるのは、37週入って赤ちゃんの体重と子宮口の開き次第だと言われてました。
37w0dがたまたま検診日で診察してもらったところ子宮口も3〜4センチ開いてたので、週明けに月曜に出産になりました。
木曜に診察して金土日は計画分娩してない病院だったので、一番直近の月曜日になったんだと思います😂
促進剤は9時から始めて、13時に産まれましたよー!
出されたお昼ご飯も完食して、本格的に痛み出してから30分ぐらいで産まれました😂
上の子も初産にしては分娩時間が短かったので、2人目も早かったのかもしれません。

正産期なので38wでも早すぎるってことはないと思いますが、促進剤しても子宮口が開かなく痛い思いだけして1日目終わりって話も聞くのでやはり子宮口がどれだけ開いてるかで決まるのではないでしょうか😌
あとは赤ちゃんの推定体重が大事なんだと思います!

  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    ありがとうございます!!

    ですよね、、変に遅くして陣痛きても嫌ですし、
    1人目が計画日の3日前に破水したので、、
    今回は上の子預ける都合で38週くらいじゃないとちょっと厳しくて、、

    別の先生は38週当たりで大丈夫かなって感じなんですが担当の先生が、、って感じです😭

    38wで押してみます🥲

    • 5月25日