![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週5日の健診で内診後、茶色と鮮血のおりものが出た。内診による出血は何日続くか、おしるしとの見分け方が知りたい。
38w5dの健診にて子宮口の確認の為に内診があったのですが、帰宅してトイレに行くと少量の茶色の血と少量の鮮血がおりものシートについていました。
内診による刺激での出血かな?とは思っているのですが時間が経っても、おりものみたいなネバついた茶色い血が少量ずつ出ています…。
内診の刺激による出血は何日か続くものなのでしょうか(・_・;)?そして、おしるしとの見分け方ってあるのでしょうか?初マタなので何も分からず…教えて頂きたいです!!
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント
![ぐり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐり🔰
お腹痛いとかないですか?
私は破水からの出産だったのでキチンとお答えできませんが、
出産前に私もわからなくて
おしるしがあった姉に聞いたらおりものみたいにネバついてないよ、て教えられました。
でも、気になる時は病院に電話してみたら良いですよっ
私、不安で何回か電話したことあります👌
命かかってますから不安で当たり前です💪
![とまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまこ
私も内診した日と、次の日は少し茶色の出血がありました!陣痛につながるかなぁと思ったけど、お腹は別に張りやすくなることもなく、出血もとまりました😅
おしるしも結局少量の出血(おりものに混じる)なので、刺激の出血と同じですね。
-
ママリ
ご返信ありがとうございます!!
私も次の日時々、茶おりが出ている状態で陣痛に繋がる兆候もなく…今か今かとソワソワしてる状態です💧
おしるし…なるほど。刺激での出血と見分け方が難しいですね🤔ご丁寧にありがとうございました!!- 5月26日
ぐり🔰
あ、ちなみに出産前日にネバついた茶おりは出ました。。
(内診とかはなくて自然に。お腹はジンジン痛かったです。)
心配で病院行って、一旦帰宅してる最中のタクシーに乗ってる時の振動で破水したっぽくて
また病院に戻って爆速で産まれました👶
ママリ
ご返信ありがとうございます!!
お腹痛いは特になく…ほんとに時たま茶おりが出ている状態です😵💫
一旦このまま様子を見て何か変化があれば電話してみたいと思います📱ご丁寧にありがとうございました!!
ぐり🔰
予定日が近づくとソワソワドキドキですよね。
母子ともに元気に過ごして
無事に出産できますように🙏✨✨