※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンどろぼう
雑談・つぶやき

家族はひとりっ子を決めていますが、周りは兄弟が多く、2人目についてのモヤモヤ期があります。揺らぎはないが、メンタルが削られる感じです。

我が家はひとりっ子とほぼ決めてます✌️💓

でも、クラスでひとりっ子なのが我が家だけになり、
なーんか突然落ち込みモード?というか、
なんとも言えない気持ちになってます😂😂

田舎なのでまわりは兄弟いる子ばかりで、
娘も「うちに赤ちゃんきたらお世話する〜」とか言われることもあり😂

だいぶ考えて決めたことだから揺らぐ事は無いけど、
不定期にやってくるこの2人目についてのモヤモヤ期😑💭メンタル削られるからキライだぁ🙄

コメント

さわやかのハンバーグ師匠🐮

少子化だと騒がれてる割に一人っ子家庭ってかなり少ないですよね〜💦
うちの幼稚園も一人っ子は珍しく、4人きょうだい家庭がかなり多いです😂

私は泣く泣く2人目を諦めたので、未だに赤ちゃんや妊婦さん見るのしんどくて💦
でも一人っ子には一人っ子のメリットがあるよね!って自分に何度も言い聞かせて、毎月しっかり来る生理にも耐えてます😂😂
さっさと閉経してくれたら完全に諦められるのになぁって😭

  • パンどろぼう

    パンどろぼう

    コメントありがとうございます💓
    4人兄弟!😳ひとりっ子家庭ってまだ田舎では断然少数派ですよね🙄
    私も赤ちゃんや妊婦さんに会うと、その日の夜は2人目について無意識に考えてる自分がいます😂
    たしかにいっそのこと閉経してくれたら、モヤモヤもなくなりそうですね〜😂✨

    • 5月24日
ママリ

私の周りは一人っ子が結構多いですよー😊
みんな良い子で、一人っ子で嫌な子は私の息子の友達で出会ったことないです😊✨✨

  • パンどろぼう

    パンどろぼう

    ママリさんの周りはひとりっ子も多いんですね✨しかも良い子ばかり👏
    元気をもらえるコメントありがとうございます😊✨

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

私自身も一人っ子て、娘も一人っ子です。
同級生18人中、私含め3人一人っ子がいました。
ですが、娘の同級生は今のところ娘だけです‥。
一人っ子かなぁ〜って思ってた子は歳の離れた兄弟いたりで‥。
〇〇ちゃん家、赤ちゃんが生まれるって〜って話を聞くと兄弟作ってあげれなくてごめんねー🥺って胸が痛みます‥。

  • パンどろぼう

    パンどろぼう

    コメントありがとうございます💓
    うちも「𓏸𓏸ちゃんちのママ、お腹に赤ちゃんいるんだって〜」と言われると、なんかモヤモヤしてしまって😖自分のこの感情が嫌いです🥲
    でもキャパが狭い私がもし2人目産んだら娘に負担をかけるなぁ、と冷静に考えると落ち着けます😂😂

    • 5月26日