
習い事について、スイミングと体操を悩んでいます。スイミングは風邪を引かずに続けたいが、体操も魅力的。転職後は土曜しか行けなくなる。どちらを選ぶべきか悩んでいます。
習い事について
今スイミングに通ってます!火曜、木曜、土曜いずれかの週一で10時からというコースです🙆♀️
基本は土曜にいくのですが予定ある日は振替を使って仕事で休みを木曜に取っている為木曜に行ってるスタイルです。
年少から保育園で体操が習えます!
私的には体動かす何かを習わせたいのでスイミングにしたのですが、園時間内にできる体操も気になりこの前体験行きました🙆♀️
でも娘は私の前だったからか「かえりたーい」と途中退室で終わりました。締切は過ぎたのですが、今日体操の先生に多分待たれて居て再度誘われました😅
スイミング行ってから風邪も本当引かなくて辞めたくはないけど、園時間というのだけが魅力です😭
みなさんはそういう点も考えて習い事させてますか?
私の立場ならどっちを選びますか?
転職は視野にあるのでそしたら土曜しか行けなくはなります!
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
習い事は基本的に子供がやりたいといったことをさせてます!
もちろん習い事は何があるか分からないと思うので色々な体験には連れていったりして子供がやりたいと言ったらやらせてみるって感じです🤔
なのでお子さん次第ですかね!

ゆう
本人が帰りたいと言うくらいならやらなくてもいいんじゃないかな?と思いました。
うちの子2人とも体操も水泳もしてますが、やる気がないとなかなか続かないと思います。
体操は人の話を聞いたり、順番待ったり、水泳とは少し違った集中力も必要なのでやるきが出たらやらせてあげるのがいいと思いますよ☺️
コメント