![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の迎えで困っています。公園で遊ぶ娘に困惑。おすすめの対処法はありますか?
保育園の迎えについてです。
すごく困ってるので助けてください。
保育園の前に公園があり
私は18:00に迎えにいきますが
17:30〜迎えに来た方達が公園で遊んでいます。
今まではなんとか気を引かせて車に乗せたり
無理やりのせていましたが、
15分くらい遊ばせたら気が済むかなと思い、
何回か遊ばせてみました。
周りの同じ歳の子は大人しく抱っこされたり
帰ることに納得して帰っています。
娘は聞く耳持たず、何を言っても聞いていません。
園のバッグを車に戻すのに着いてきてもらうだけでも
置いたら公園いくからね。と言っても泣いています。
最初から説明しようが関係ありません。
もう連れていかない方が楽なのか
何か方法ありますか?
チャイルドシートにのせるのに試した方法です。
動画
何か目新しいものを渡す
お気に入りのものを渡す
音楽を流す
お菓子は本当の最終手段にとっておきたいです。
何かあれば教えて下さい。
- A(2歳6ヶ月)
コメント
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
例えばですが、私がよくやるのは、2歳前でたぶん言葉は通じないので、行動で表してそれを徹底するのが良いかな?と思いました。
慣れればそれが習慣となり、その時間で皆とバイバイしたから、絶対帰らないといけない。
そして、必ずチャイルドシートをして帰る(無理やり押し込みます笑)って、徹底すれば子供もわかるようになった頃に、言葉も通じるようになって、もっと説得しやすくなると思います。😊
A
コメントありがとうございます!
もう1年2ヶ月通っているので
それでも毎日ずっと同じことしてて
今これなのでもう何してもわかってくれないんだと思ってしまいます、、。
いつ頃、分かるようになられましたか?