※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

徒歩通園のみの保育園や幼稚園に通われている方、大雨や体調不良の時も徒歩通園なのか、どんな状況でも徒歩通園が必要なのか気になります。皆さんのところはどうですか?

徒歩通園のみ可で、車や自転車での通園は原則禁止という保育園や幼稚園にお子さんが通われてる方いますか?

その場合、大雨の日、風が強い日、子どもが体調不良で早退する時などなど、どんな時どんな日でも絶対徒歩通園、退園なのですか…?

うちの子が通う予定の幼稚園がそんな感じにサイトに書いていて、幼稚園にも駐車場がなく、路駐も禁止、敷地内に車を乗り上げるのも禁止という風に書かれていました💦

子どもが歩けないほど体調不良でも家まで抱えて帰るのでしょうか…??

皆さんのところはどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自転車はOKですが、車はダメな保育園です!
ダメと言われているなら、近くのコインパーキングに停めます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりコインパーキングが無難ですよね💦
    ですが残念ながら田舎寄りの地域なのでコインパーキングが幼稚園周辺に全く無く…😂

    子どもが歩けない時は家まで徒歩15〜20分頑張って抱えて帰るか、
    あまりしちゃダメだとは思いますが、大きなスーパーが幼稚園から徒歩3分の場所あるので、最悪そこに停めさせてもらうしかないですかね…💦

    コメントくださりありがとうございました!🙏✨

    • 5月24日