

MIRO
中古のマンションは築何年経ったマンションでしょうか?
25年超の場合は耐震基準適合証明書というものが必要になります。それより新しいマンションであれば住宅ローン控除の対象となる可能性が高いです💡
※床面積など色々の基準を満たしていることが前提ですが。
手続きについては、マンション購入後、必要書類を揃えて確定申告を行ってください💡
なかなかこういった場で色々説明するのも難しいですし、間違っている場合もないとは言えないので、
ひとまず税務署に電話等で聞いてみることをオススメします!😁

orayuu
住宅ローンを利用して住宅の取得やリフォームをすると住宅ローンの残高の1%が10年間所得税から控除されます!
中古マンションでも住宅ローン控除の制度が利用できるのですが中古の場合物件条件を満たしている必要があります!
・築25年以内耐火建築物
・築20年以内の耐火建築物以外の物
・一定の耐震基準をクリアしている物
・生計を一つにする親族からの購入でないこと
・贈与された家ではないこと
だったと思います!
専門ではないのでうろ覚えですがこんな感じでした!
心配でしたらマンション購入時に仲介の不動産会社に確認すれば教えてもらえるはずです!
手続きの仕方ですがhttp://www.myhomenozeikin.net/?p=905こちらにある程度載ってますよ\ ♩ /

ひぃぷー
コメントありがとうございます♡
築年数は10年くらいだったのでいけそうですね!
引越しが落ち着いたら税務署に問い合せてみたいと思います!
ありがとうございます(*˙︶˙*)ノ゙
コメント