※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ🐰🪵
子育て・グッズ

クラス懇談が嫌で、自己紹介もしたくない。保育参加だけして帰りたい。

もうすぐ息子の保育参加とクラス懇談🤮🤮🤮
クラス懇談が嫌すぎます。
自己紹介なんてしたくないし
保育参加だけして帰りたい…

コメント

ママリ

自己紹介の時間地獄ですよね😇
1人目が「うちの子は〇〇が好きで〜」と長く話すと後の人も続けて長めに話さなきゃいけないみたいな空気になるからすっごく苦手です😵‍💫

  • くるみ🐰🪵

    くるみ🐰🪵

    ほんと地獄です😞
    やっぱりそうゆうのありますよね😰
    1人の方が長く喋ると…って💦
    だけど私はよろしくお願いします!
    のみで貫き通してきます!(笑)

    • 5月24日
ミニー

自己紹介ってダラダラ話しますか?
うちはいつも○○の母です。
下のクラスに○○がいます。
よろしくお願いします!

って感じで終わってます☺️

  • くるみ🐰🪵

    くるみ🐰🪵

    初めての懇談なので
    どんな感じかわからないんです😢
    ただ自己紹介といえば
    大体〇〇の母です、
    息子はこんな性格で〜とかですよね💦

    私も〇〇の母です
    よろしくお願いします!で
    終わるつもりしてます🙆‍♀️(笑)

    同じような方がいて安心しました🧡

    • 5月24日
  • ミニー

    ミニー

    長々話したところで
    覚えてないし
    とりあえず、誰の親か分かれば問題ないかと思います🤭

    • 5月24日
  • くるみ🐰🪵

    くるみ🐰🪵

    やっぱりそうですよね🤔
    友人のところの懇談では
    長々と話すうえに
    話してると泣き出すお母さんも
    居てたらしく…(笑)
    そんな長々話せないー!!!って
    思ってたところです🤣

    • 5月24日
  • ミニー

    ミニー

    だいたい、仕切る人いると思うし適当に
    挨拶してあとは、流れに身を任せればいいかと思います😂

    • 5月24日
はじめてのママリ

地獄ですよね…💔
終わってしまえばなんてことないんですけどね😇💦
ファイトです😭♡

  • くるみ🐰🪵

    くるみ🐰🪵

    そうなんですよね、終わってしまえば
    どってことないとおもうのですが
    始まるまでがドキドキの緊張です😱!

    有難うございます🥲🙏
    頑張ります!!

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

私もこの前参加してきました〜😇
直前にお題(?)を出されて、一番最初に言うことになっちゃって考える暇もなく終わりました🤣

  • くるみ🐰🪵

    くるみ🐰🪵

    お疲れ様です〜🧡
    え、お題ですか?!どんなお題だったんですか?👀

    でも一番最初の方がいいですよね🤣
    最後の方より先に終わらしたいです🥹

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前の自己紹介、親の趣味orリフレッシュ方法、子育て中の癒やされること
    でした🤣
    一番最初絶対嫌!!と思ってましたが、みんな自分の話すことを考えるのに必死だし、一番最初だから上手く言えなくてもしょうがないよね〜💦みたいな感じで逆に最初でよかったです🥹

    • 5月24日
  • くるみ🐰🪵

    くるみ🐰🪵

    親の趣味!リフレッシュ!癒される!
    ぜんっぜん出てこないです🤣(笑)
    だけどお題がある方がマシですね😵‍💫
    絶対最初の方がいいです😖💦
    後は終わるの待つのみですもんね…🥹
    後にならないように願うばかりです🙏🤢

    • 5月24日