
コメント

はじめてのママリ🔰
小1の子どもが体験も兼ねて春の短期コース行きました!そして楽しかったらしく習いたいと言ったので、そのまま入会しました☺️
2つ大手のスイミングスクールに行ったのですが、どちらもクロールを始めるまでの平均は10ヶ月〜1年くらいとの回答でした。4日間だと泳ぐまではいかないと思いますが、ビート板を使ってのバタ足15m程度とかはやってくれると思いますよ!4月から初めて2ヶ月ほどですが、滑り台をしたり、貝殻拾いをしたりばた足をしたり楽しんでやっています🙌
はじめてのママリ🔰
小1の子どもが体験も兼ねて春の短期コース行きました!そして楽しかったらしく習いたいと言ったので、そのまま入会しました☺️
2つ大手のスイミングスクールに行ったのですが、どちらもクロールを始めるまでの平均は10ヶ月〜1年くらいとの回答でした。4日間だと泳ぐまではいかないと思いますが、ビート板を使ってのバタ足15m程度とかはやってくれると思いますよ!4月から初めて2ヶ月ほどですが、滑り台をしたり、貝殻拾いをしたりばた足をしたり楽しんでやっています🙌
「その他の疑問」に関する質問
中学生と見られる子どもからの煽り運転?は (↑は自転車に乗っていて私は車です) 何か罰則があるのでしょうか 私は車に乗っており赤信号で止まっていて 青になる寸前に前から自転車に乗った子どもが 私の車の目の前ま…
小2男子です。 学校で「自由に絵を描いていいよ!」「なんでもいいから自由に工作していいよ!」と言われると戸惑ってしまい何もかけず、やれずってことが多いです。 なんとかやれるようにしてあげたいのですが、親として…
みなさん、子供が友達連れて自分の家で遊ぶ頻度はどのくらいでしょうか? 友達によって、家で遊んでいい、家で遊んだらダメなど決めていますか? 子供と仲の良い友達が週2くらいで家に遊びにくるのですが、最初はいろん…
その他の疑問人気の質問ランキング
SoRa
短期でビート板のバタ足くらいなんですね!🏊
クロールって1年かかるんですね!知りませんでした😳
情報ありがとうございます😊