※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

デリケートゾーンの痒みで受診したが、診断が皮膚炎で不安です。婦人系疾患は産婦人科よりレディースクリニックが良いでしょうか。

婦人系疾患について

数ヶ月前からデリケートゾーンの痒みが気になって出産した産婦人科を受診しました。
カンジタなどのおりもの検査などしてくれる訳でもなく診ただけでただの皮膚炎と診断されリンデロンを処方されました。
こんなデリケートゾーンの皮膚の薄いところに、強めのステロイド塗っていいものかと不安になり使用していません。
婦人系疾患で受診するときは産婦人科ではなく、お産していないレディースクリニックなどのほうが良くみてくれるのでしょうか?

コメント

ハム

短期間であればリンデロンで問題ないと思います。気になるのであれば、薬局でランクの弱いステロイドを買ってもいいかもしれませんが。
私もリンデロン処方されたことあります。2-3日で良くなったので、気にならなかったです。

おりものの見た目でだいたいわかると思うので、おりものは正常だったから検査はしないで、皮膚炎と診断されたのではないでしょうか?
私は特に違和感はないです。

そもそも一回経験すれば、カンジダの強烈な痒みってわかるので、あまり自分の見込みと医師の判断がずれたことないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そのお言葉聞けて安心しました😊
    カンジタなったことなくて、今の痒みと比較できませんが、1回塗ってみようと思います!

    • 2時間前
  • ハム

    ハム

    それか、ステロイド気になるようなら、市販で非ステロイドのデリケートゾーンの痒み止めも売ってますよ😊

    • 2時間前