※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

カーネーションの黄色や茶色は手遅れでしょうか?対処法があれば教えてください。

もう手遅れですか?

母の日にもらったカーネーション、したのほうの枝が黄色く、茶色くなってしまったのですがもう手遅れですか?
なにかいい方法があれば教えてください。

コメント

ママり

写真のせて貰えるとアドバイスしやすいかもです😊

はじめてのママリ🔰

こんなかんじです。お願いいたします。

ママり

水あげのしかたが悪いんだと思います💦
お水上からじゃばじゃばあげてないですか?
一度切り戻ししてあげるといいと思います!

  • ママり

    ママり

    風通しがよくなるように、茶色の部分は全て取り除きましょう!
    また、鉢も一回り大きいものに植え替えてあげるといいです。
    真夏になる前にすぐにやってあげましょう!

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。枝と花にかからないにように土に水をやってます。
    切り戻すというのはどういうことですか?
    お花が咲いているところもあるのですが。

    • 5月24日
  • ママり

    ママり

    ひとまず茶色い部分は全て取り除きましょう!
    YouTubeで『カーネーション 切り戻し』と検索すると出てきます!

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    YouTuberみてやってみます。ありがとうございました。

    • 5月25日