※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

朝早く起きてしまい、午前中眠くなるためお昼寝ができず、機嫌も悪い。どうしたらいいでしょうか?

ここ最近ずっと朝起きるのが早いです。

しかもそれで午前中眠くなってしまう、寝せるとお昼寝が中々しなくなるので午前中は寝せたくないけど、本人は眠くて機嫌悪い…どうしたらいいの。

就寝20:30 起床6:30
だったのが最近はずっと
就寝20:30起床5:00です。


コメント

mizu

全く同じ感じです😂
上の子の時もこの時期そうだったので、月齢や季節によるものなのかなと…!💦

ちなみにうちの子は昼寝は11時くらいからです。
本当はもう少し後からにしてほしいですが、11時にはもう眠くなってしまい勝手に寝ちゃいます💦

  • まるこ

    まるこ

    しょうがないんですかね😂二度寝させようとしても全然寝てくれなくて、それでも6時までは寝室にいるんですが遊びたくてか泣いてます💦

    うちも11:00にお昼ご飯食べさせたら11:30には寝てます😪そのわりにお昼寝もそんなしなくて12:30とかに起きて眠くてグズってるので疲れます🤦‍♂️

    • 5月24日
  • mizu

    mizu

    お昼寝1時間しかしてくれないと困りますよね😂
    うちの子は最近はお昼ごはんも食べずに寝ちゃうことが多いのですが、それでもわりと2時間とか寝てくれるのであまり気にしてないです。
    時々1時間とかで起きちゃった時は、やはり夕方くらいから眠そうにしてますね😅

    • 5月24日
  • まるこ

    まるこ

    1時間は短いですよね💦お昼寝短いなら朝もっと寝て欲しいし、朝早いならお昼寝たくさんしてほしいです😂

    お昼食べないで寝てもそんなに寝てくれるんですね🥺やっぱり睡眠時間短いと眠そうにしますよね😮‍💨

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

私も季節かなーと思いました🤔
昨年も今年も春夏は早起きでした。朝日で起きてるのかなーと。天気が悪い日(朝暗い日)は早起きしない日もありました。
もしそうなら、カーテンで朝日を遮るとかするといいと聞きました☀️

  • まるこ

    まるこ

    夏はしょうがないんですかね😂まだまだ夏は長い…窓は遮光してて、唯一光が入ってくる所はドアの隙間かは光が漏れてくるんですよね🥺

    • 5月24日
みいこ

全く同じです、、、
寝る時間起きる時間も同じです。笑
早すぎてしんどいですよね😭
ちなみに寝室は遮光カーテン、隙間も埋めてて真っ暗です。

夜寝る時間をできるだけ後ろ倒しにしたいので、逆算して午前中がんばって起こしてます。
退屈だと眠くなるので毎日のように支援センターや児童館いったりして刺激を与えまくってます。
でも刺激たっぷりに遊んだ後、家帰るまでに寝ちゃったりするんですけどね。。。そういうときは家ついたら無理やり起こして(10~30分以内です。泣きわめきますが。)
お昼ごはん食べさせてから再度お昼寝させてます😂

  • まるこ

    まるこ

    ほんと早くてしんどいですよね😭真っ暗でも意味ないですね😭

    分かりますー!うちも5時起きになってから買い物行く時か帰りの車で寝ちゃったり😪寝て欲しいの今じゃないよって感じ💦すぐ起こしちゃいます!

    お昼寝は何時間してますか?

    • 5月24日
  • みいこ

    みいこ

    そうなんですよね😢
    今寝たらお昼寝できないよ!とか、お昼寝早く終わったら夜までもたないよ!とか1日中そんなことばっか考えてます。笑

    お昼寝は大体2時間くらいですね👶🏻
    短くて1.5~長いと3時間くらい寝ます!お昼よく寝ると夜寝ないかなーと思いきや、うちは関係ないみたいです。(だからお昼寝できるだけ長く寝てほしいです😅)

    • 5月24日
  • まるこ

    まるこ

    めっちゃ分かります😭

    うちもお昼寝長いと夜寝ないかな?と思いきや、昨日お昼寝2時間以上したのに20時10分に寝てました!お昼寝1時間しかしてない時の方が逆に遅く寝たりするし、だからお昼寝はたっぷりしてほしいですよね😳

    • 5月24日
ぴいたん

うちも似たような感じで朝ごはんも早く、6時代には食べ終わります。
そのせいか午前中にプレ保育園行くと10時過ぎには眠いのかギャン騒ぎ。体操やリトミックやりたくないと抱っこ抱っこになり大変です💦
ご飯も11:30ですが、それすら待てずに今度はお腹空いたで機嫌悪い、ギャン騒ぎ。
午前中外に出るのが最近疲れてきました😓

  • まるこ

    まるこ

    なんで朝早く起きちゃうんでしょうね🥺うちは朝ごはんは待てたので6:50にあげました🍚

    午前中眠くなって機嫌悪くなるんだから朝考えて起きてって思っちゃいます💦子供だからそんなの考えられないですよね🥹

    • 5月24日
マーガレット

うちも休みの日はそんな感じで10時半とかに寝ちゃいます💡で、2時間くらい寝て12時半頃起きてお昼、遊んでもし眠そうなら17時くらいに30分くらい寝かせますが、行けそうなら夕飯とお風呂の時間を早めて19時に寝かせちゃってます😂

この時期の早起きは仕方ないかなあと思ってます。

はじめてのママリ🔰

うちも時間は遅いですが、7:30起床から6:30起床に最近変わりました…😭
親が眠いと思っていましたが5:00起床はきつ過ぎますね😢
11:00頃お昼、12:00昼寝、1.5〜3時間寝る、20:30就寝って感じです💦
私も午前中眠いのかぐずることが多いので、毎日公園か児童館連れていってます💦お昼遅れるとお腹減った&眠いでこの世の終わりくらい泣くので、お昼はいつもバタバタです…😭我が子も公園からの帰りの車とかで寝ちゃうこと多くて無理やり起こしてます😢
関係ないですが、投稿者様も他コメントされてる方も似ていて安心しました…毎日お疲れ様です😭