※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momoko
子育て・グッズ

娘が爬虫類を飼いたいが、自分は苦手。旦那と娘にお世話を任せるつもり。独り立ち後も連れていく約束。どうすればいいか迷っています。

娘が爬虫類を飼いたいと言います🦎小さい頃から爬虫類や両生類が好きで、動物園でもそのゾーンばかりずっと見てます。希望はフトアゴヒゲトカゲみたいで、40センチくらいあります💦今は飼い方などを自分で調べて、まとめているみたいめす。
娘の希望を叶えてあげたいのですが、爬虫類がそんなに好きではないので、ペットショップで実物を見て泣きそうです😭家にいるのはまぁいいけど、触るとかは絶対無理な気がします💦だけど、子供の願いも叶えてあげたい😫

みなさんなら、頑張って飼わせてあげますか?独り立ちしてから飼ってもらうよう説明しますか?💦旦那は平気みたいなので、旦那と娘にお世話かかりを任せるつもりです。少し気が早いですが、もし大学で家を出る時も、必ず連れていくよう約束してます😨

コメント

はじめてのママリ

私なら反対しちゃいます。。🥺トカゲって噛まれたりしたらやばいやつでしたっけ?😣

友達が高校生の頃にヘビ飼ってたんですけど、エサは冷凍されて送られてきたネズミだったり色々と悲鳴もんでした(笑)挙句の果てに、ヘビが脱走してしまい、そこから結局見つからず。。っていう💦

  • momoko

    momoko

    フトアゴヒゲトカゲは温厚で、飼いやすく人気みたいなので噛まれる事はあまりないのかなと思います👀
    餌が虫は絶対無理ですが、ペットフードみたいなのや、小松菜?とか食べるみたいです💦

    トカゲには本当に申し訳ないですが、とにかく見た目だけが無理です😫😫😫笑

    ママはどうしても無理だと、泣き落とすしかないですかね😭

    • 5月24日
ママリん

うちも飼いたいとずっと言ってますが、温度管理や湿度管理など難しそうで飼わせていません。

大人になって全てにおいてきっちり世話が出来るようになったら自分のお金で飼いなさい言っています。

ちなみにインコも飼いたいと言い飼い始めましたが餌や水は言われたらやる程度。掃除などしないのでそんなんじゃトカゲ飼っても無理だなと思っています。

  • momoko

    momoko

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️ライトが複数必要だったり、飼うのも難しそうですよね💦💦
    うちも、大人になってから自分の責任で飼ってもらう方向に持っていきたいと思います😭

    • 5月24日
まま

誕生日プレゼントで飼わせてあげるかもです。
それだけ好きになれるのは凄い事だと思いますし、命の大切さを教える事にもなりますし。
うちの母はカブトムシとかGにしか見えないとめちゃくちゃ拒否してましたが結局兄が1年生になった時に飼ってあげてて、兄は一生懸命お世話してました。
そのおかげか兄とそこから喧嘩なくなり、めちゃくちゃ優しい誰もが憧れるお兄ちゃんって感じになりました😂
亡くなった時は凄い泣いてましたけど卵見つけてそれはそれは嬉しそうにしてました。
お世話は主に兄がしてて、父がたまーに様子見るくらいでした。

でもまずは植物を1人で育てられるかで試してみるのも良いかもです。
私は枯らすタイプでしたが兄は枯らした事ないので母も良いよ!ってなったんだと思います。