※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

アゲハの幼虫が脱皮して緑色になり、葉を食べていたが、虫かごの壁にくっついて動かなくなりました。蛹になるのか心配で、葉もしおれています。大丈夫でしょうか?

火曜日に友人からアゲハの幼虫をもらい、昨日の朝に脱皮し、緑色の幼虫になりました。昨日の夜から今日にかけて、葉をたくさん食べてましたが、先ほどみたら、虫かごの壁にくっついたままになりました。蛹になるのはまだ早いと思うのですが、大丈夫なのでしょうか?葉がしおれてきてしまってたので、夕方もずっと動いて食べられる葉の部分を探しているように見えました。

コメント

ペッパー

蛹になる前から食べなくなりほとんど動かなくなります。もう少ししたら蛹になるのかもしれませんね😊お腹を空かせている可能性もあるなら新しい葉っぱか、入手が難しければみかんの皮(この時期ハウスみかんしかなくて高級ですが)をきれいに洗って入れてあげても良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊みかんの皮を代用してみようと思います!

    • 5月24日