
コメント

ママリ
私の場合ですが、
産後は、母乳量が少なく、吸う力が弱く🍼と併用しないとやっていけなかったです。
もう試されているかもしれませんが、夜間に頻回授乳すると母乳量が増えていきました!
1日に、17回〜20回授乳してました。
寝不足になるのでキツかったですが🫠
そのおかげで今は完母でやれてます。
ママリ
私の場合ですが、
産後は、母乳量が少なく、吸う力が弱く🍼と併用しないとやっていけなかったです。
もう試されているかもしれませんが、夜間に頻回授乳すると母乳量が増えていきました!
1日に、17回〜20回授乳してました。
寝不足になるのでキツかったですが🫠
そのおかげで今は完母でやれてます。
「完母」に関する質問
産後1ヶ月で生理がきて、数日で終わります。 先月は1日だけ生理が来て、今月はまだ来てないです。 1月も生理こず、、 最後に仲良ししたのは1月だったと思います。 2月に検査薬しましたが、妊娠してませんでした🤣 こん…
母乳について 1人目のときに出がわるくて最初から混合で生後1ヶ月に完ミにしました 2人目は完母といかなくてももう少し出てほしいです マッサージとサプリは続けてます あとは何をすればいいと思いますか?
7ヶ月の娘を育てています。生後3ヶ月から哺乳類拒否になりそれから完母なのですがいまだに夜中2〜3時間おきに起きます😵💫離乳食をたくさん食べれば起きなくなるよ〜と言われたのですが現在朝と夜の2回食で食べっぷりもよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
同じくです💦小さく生まれて吸えなかったので搾乳+ミルクでした。
夜間は3時間毎の授乳ですか?
今もされていますか?
どのくらいの期間かかりましたか?
質問多くてすみません💦
ママリ
ミルクと併用していた時は、3時間おきに、授乳と🍼してました。
今は、泣いたら授乳してます!
生後1ヶ月までは、ミルクと併用してました!
ママリ
🍼と併用しなくなって、ちゃんと出ているのか正直不安だったんですけど、泣いたら授乳する。を繰り返しているうちに母乳が出ている感覚が強くなっていきました。
ままり
ありがとうございます😭
夜間授乳復活させてみます!!
母乳が出ている感覚、、夕方以降あまり感じないので、回数飲ませた方が良さそうですね🥹
ママリ
2人目出産した時に、母乳が出なくてもとにかく吸わせる事が大事!と何度も助産師さんに言われたので🥹
その通りに、とにかく授乳してました🥹
寝不足になるので辛いですが、やってみる価値はあるかと思います☺️
生後3ヶ月ならまだ間に合うかなと🥹
どうか、無理の無い範囲でやってくださいね😭😭
ままり
ありがとうございます!!頑張ってみます!!