※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

毎日のこんだてどうしてますか??なかなか決まらないです泣

毎日のこんだてどうしてますか??
なかなか決まらないです泣

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります🥲
私も家にある食材を見ながら夕方になるにつれて憂鬱な毎日です😂
1週間分まとめて考える、とかができないタイプで…
1週間に1度はこれ!と決めたものを出すとか今日は焼くだけ!とか楽なものを何とか考えてます💦

はじめてのママリ🔰

冷凍庫冷蔵庫眺めてある材料で名もなき料理を錬成してます😂

カレー3日分とか作って誤魔化してる時もありますw

ささみ

だるいですよね…
うちは安いものを適当に買っておいて、冷蔵庫見て例えば
豚肉 ニラ レシピ
とか調べて決めることが多いです。自分で考えて思いつかないので…。
味噌汁は余り食材ぶち込んで、副菜も食材でレシピ調べたりして乗り越えてます…🥹

こまめ

わかります〜😂
ほぼ毎週同じものばっかり作ってますw
今日はカレーを作ったので明日は無敵です❤️‍🔥
あとメインは娘にとりわけできるようなものを作ります。
献立考えるのが何より大変です〜🫠

はじめてのママリ🔰

ひと月の献立をあらかじめ決めてます。一度決めれば毎月同じ献立です😂
毎月1日はカレー、2日目は肉じゃが、、、
野菜炒めが簡単なので、週1は絶対入れてます。野菜炒めの次の日は、焼きそばにしてます。
材料が被ってるので楽です👍

疲れて献立通りに作りたくないときは、オムライスか牛丼、親子丼とかにしてます😂
特定の食べたいものがある時は、献立無視して食べたいものを作ります。

1ヶ月分の献立つくった後に、
疲れた時用のメニュー2.3こ、
お祝い事用のメニュー1こ、
副菜作り置きのメニュー、
スープの種類(メインに合わせて変えたり、つけなかったり)
を決めておいて、あとは献立使い回しです〜!