※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ·͜· ︎︎ᕷ
子育て・グッズ

病院で息子のミルクの時間が重なりそうで困っています。授乳室がないため、どこでミルクをあげるか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

私の持病の関係で総合病院に8ヶ月の息子を連れて行くことになりました😭いつもは母親に預けて行くのですが、どうしても母親が休みを取れず初めて連れて行きます😔

診察の予約時間の1時間前に行き血液検査をしてもらい、結果を見ながらの診察なので1時間ほど待つ予定です。今回その時間が息子のミルクの時間と重なりそうで困っています😖💦
私がお世話になっている科の傍には授乳室が無さそうです😔
息子は完ミなのでどこでもあげられるのですが、皆さんだったらどうされますか?

コメント

ママリ

総合病院なら小児科や産婦人科ありますよね?そこにいってあげたらどうですか?

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    古い総合病院の為、増設をして大きくしたようで、私がお世話になっている科と小児科と産婦人科かが違う建物にあるのと、結果が出るのに1時間かかる時もあれば早い時は30分で出る時もあり、なるべくなら待合室にいて欲しいと言われた事があるので、悩んでいました😔

    • 5月22日
ママリん

同じような経験ありますが液体ミルク用意して行きました。受付の方に「ミルクとオムツ替えで◯分ほど席外したいですが大丈夫ですか?」と声かけたら「大丈夫ですよ〜戻ったらまた声かけてくださいね」と言ってくださってスムーズでしたよ

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    前に、なるべく待合室にいて欲しいと言われて悩んでましたが、ミルクは仕方ないですよね😖

    • 5月22日