※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お金・保険

共済掛け金未払いで失効、電話で連絡があったがなぜか疑問。未払い金の支払い義務や理由はあるか?

コープ共済掛け金払わずそのまま失効にしたのですが、
今日電話が来てたみたいで折り返したら
担当者が退勤したので明日折り返しお願いしますと
言われました。

失効になったのに
なぜそんな電話がかかってきたのでしょうか?

溜まってた金額を払わなきゃいけないとかありますか?

コメント

ママリ

失効するまでのものは払わないとなりませんよね。

  • りんご

    りんご

    そうなんですか?

    • 5月22日
3児の母

払っていないのは何ヶ月分ですか??

  • りんご

    りんご

    3ヶ月分です!

    • 5月22日
  • 3児の母

    3児の母

    3月分→払ってない
    3月分4月分→まとめてくれたけど払ってない
    失効

    という流れだと思うのですが、続けたいと思っているのかそのまま失効で良いのか、の確認かと!

    • 5月22日
  • りんご

    りんご

    そうなのですね!
    コメントありがとうございます!

    失効する前の分を支払わなくてはならないということはないのでしょうか?

    • 5月23日
  • 3児の母

    3児の母

    続けるんであれば払う、やめるんであれば払わなくなった月からのやめる手続き…ですね😊

    • 5月23日
  • りんご

    りんご

    教えていただき、ありがとうございました。

    本当に助かりました。

    • 5月23日
ママリ

失効したなら、再度契約しますか?しませんか?
の確認だけですよ。

失効した時点で、保険は払っていない月まで遡って無効になるだけなので、掛け捨ての保険はそのまま放置で問題ないです。

後から払っていない間に保険請求できるものが見つかっても請求できないだけです。

  • ママリ

    ママリ

    ただ、次からは払う気がないなら解約手続きを取る方が良いです。

    払わずに失効した履歴は残るので、何度もそれをするといざ入りたい時に入れなくなります。

    契約してもお金を払わない契約者として記録は残るので、やりすぎると規制がかかって加入できなくなる可能性があります。

    • 5月22日
  • りんご

    りんご

    お返事ありがとうございます!

    失効したのですが、失効する前の分は払わなくてはというコメントもいただいたのですが……

    失効したら払わなくても良いということでしょうか

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    その契約を終わらせたいなら払わなくて良いです。
    そのまま終わりです。

    その契約を終わらせるのではなくて、有効に元に戻したいなら払っていない月分払う必要がありますが、払った日からしか請求できません。
    すでに未払いの月の分の保険金請求はできません。

    • 5月23日
  • りんご

    りんご

    細かく教えていただき、本当にありがとうございます。

    助かりました。

    • 5月23日