
コメント

はじめてのママリ🔰
大人の話しに割り込みは低学年なら結構な割合でいると思います🤣皆んな話したがりでわちゃわちゃになったりしますね笑、小3.4くらいまでは普通に割り込んでくるイメージです。
抱きつきまではあまりいませんがちょっと仲良くなるとそういう子も中にはいますね。
私は割と楽しんで抱きつき返したりノリ良く相手しちゃったり「近い近い笑」とか言ってツッコんで離れさせたりしますが。
はじめてのママリ🔰
大人の話しに割り込みは低学年なら結構な割合でいると思います🤣皆んな話したがりでわちゃわちゃになったりしますね笑、小3.4くらいまでは普通に割り込んでくるイメージです。
抱きつきまではあまりいませんがちょっと仲良くなるとそういう子も中にはいますね。
私は割と楽しんで抱きつき返したりノリ良く相手しちゃったり「近い近い笑」とか言ってツッコんで離れさせたりしますが。
「その他の疑問」に関する質問
嬉しい悲鳴なのですが、今月末が有効期限の スタバの500円チケット3枚、 700円チケット2枚、 フード300円チケット1枚あります😂 誕生日にもらったのですが、なかなか行く機会がなく💦 LINEギフトからのお知らせで気づきまし…
11年前の私の結婚式披露宴にきてくれた方がこの度結婚することになりました。 その子とは新卒の同期入社で、同期ので最初に仲良くなって1、2年は半年に一度くらいランチ行ったりしていた子で結婚式にも出席してもらいまし…
ドラえもんの声が未だに慣れない・・・。 33歳です。ドラえもんの声が変わってもう20年経つのに大山のぶ代さんのドラえもんがしっくりきます。 共感してくださる方いますか?思い出補正もあるのでしょうか。
その他の疑問人気の質問ランキング
りー
そうですよね💧
その子はとにかく割り込んでくる率たかめです笑😅
みんなで遊んでるから、誰かが親のところにくるってあまりないのですがね…😵💫
距離感保っておかなければ、家に上がり込んでくるかもな子です😅
ゲームしたいからいきたい!とか…😥
きっと低学年くらいまでですね💦
はじめてのママリ🔰
家来たがる子いますよ、
相手子供ですから気を使うことないですし、「無理でーす」とか「こないで下さーい笑」とか面白い感じであしらっとけばいいんですよ♪逆にそういうこなれた人も懐かれますけど笑、子供の相手上手い人は大抵そんな感じです!「知らん!笑」とか「無理!」とか言いますよ♪どうせ「なんで〜!行きたーい!😆」とか断ってもノリで言ってきますし、「来んな笑」とかこっちもノリで面白く相手する感じでいいんです。小学生なんて友達感覚でいいです♪