※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
その他の疑問

子供の友達で距離感が近く、甘えてくる子がいますが、好きになれない悩みです。

大人気ないんですが、子供(低学年です)の
友達でどうしても好きになれない子います笑😰

口が悪いとかそういうことではなく、距離感わからない子?大人の話割り込んできたり
抱きついてきたり…
(可愛がったつもりはない笑)
親はほぼ面識なくでして😵‍💫
やたらと私にだけ甘えてきます😥

何度あっても好きになれない子供です。。。😰
厚かましいところあったりして😥

やたらと距離感ちかい子いますか?😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

大人の話しに割り込みは低学年なら結構な割合でいると思います🤣皆んな話したがりでわちゃわちゃになったりしますね笑、小3.4くらいまでは普通に割り込んでくるイメージです。

抱きつきまではあまりいませんがちょっと仲良くなるとそういう子も中にはいますね。
私は割と楽しんで抱きつき返したりノリ良く相手しちゃったり「近い近い笑」とか言ってツッコんで離れさせたりしますが。

  • りー

    りー


    そうですよね💧
    その子はとにかく割り込んでくる率たかめです笑😅
    みんなで遊んでるから、誰かが親のところにくるってあまりないのですがね…😵‍💫

    距離感保っておかなければ、家に上がり込んでくるかもな子です😅
    ゲームしたいからいきたい!とか…😥

    きっと低学年くらいまでですね💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家来たがる子いますよ、
    相手子供ですから気を使うことないですし、「無理でーす」とか「こないで下さーい笑」とか面白い感じであしらっとけばいいんですよ♪逆にそういうこなれた人も懐かれますけど笑、子供の相手上手い人は大抵そんな感じです!「知らん!笑」とか「無理!」とか言いますよ♪どうせ「なんで〜!行きたーい!😆」とか断ってもノリで言ってきますし、「来んな笑」とかこっちもノリで面白く相手する感じでいいんです。小学生なんて友達感覚でいいです♪

    • 5月22日