※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

妊娠中、精神薬を飲んでいた方への経験談を求めています。薬の変化や医師の助言、赤ちゃんへの影響など情報交換したいです。

【妊娠中、精神薬飲んでいていた方、いる方、経験談を教えてください】
妊娠前から、うつがあり、抗不安薬のアルプラゾラム(ソラナックス)0.4mgを1日1回、寝る前に飲んでいました。妊娠中症状が悪化し、1日3回も飲んでいます。妊娠後期の今は、エチゾラム(デパス)0.5mgを1日3回、抗うつ剤のトレドミンを毎日飲んでいます。減薬しようにも、薬を断つと症状が悪化するのは目に見えてるので、自分の安定を優先しています。
産婦人科、精神科の先生には、妊娠初期から処方された範囲で薬に頼っていいと言われていますが、やっぱり赤ちゃんに影響がないか不安で。こんな自分に嫌気がさしてしまい、余計に落ち込みます。ついつい検索魔になってしまい、相談させてください。

症状、飲まれていたお薬や量、妊娠中のいつからいつまで、医師の助言内容や生まれたお子さんの成長の様子など、、
なんでもいいので情報交換してくださいませんか??
元気な子供が生まれたよ!って情報あるとすごく救われます。よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

私は
抗精神薬はラツーダ、レキサルティ
睡眠導入剤はデエビゴ
を妊娠初期から飲んでいました!
それ以外にも、不妊不育の関係の薬(バイアスピリン、タクロリムス)とか、ちょっと妊娠中にはグレーな薬も飲んでました。
息子はとっても元気です😁

精神科の先生も産婦人科の先生も、妊娠中は何も問題ないよ〜との事でした!(精神科の先生は授乳中は身長になるべきとの意見でした)
ちなみに、精神科の先生は大学の名誉教授、産婦人科の先生は医大の准教授でしたよ😊

本当に不安なら、虎の門病院に「妊娠と薬外来」という所があります。
そこで、ご自身の飲んでいる薬の飲み合わせも含めて胎児に影響があるか、調べて貰えますよ😊
私は妊娠前に調べてもらいました😊
たしか、お手紙での相談もできたはずです…(ちょっと不確かですみません💦)

  • まま

    まま

    ご回答ありがとうございます!!ちゃんとご自分でお調べになって、納得されて服薬しているんでしたら安心ですよね!精神科、産婦人科の先生には確認しているんですが、まわりにそういう経験ある方少なくて…誰にも共有できなくて不安でした。はじめてのママリさんのお話しは、とても安心できる内容ですね!
    また虎ノ門病院の情報もありがとうございます。授乳中の内服も心配でして、、完ミにしちゃうのが1番安心なんですがね。。
    私も薬を飲んでる関係で、大学病院での出産となりました。経験豊富なドクターの指示に従えば安心だと思っているのですが。。
    息子さんお元気とのことで、何よりです。ママが精神状態よくお過ごしになられたからじゃないでしょうか。
    また、わからないことがあったらこのトピで伺ってもよろしいでしょうか??

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    少しでも参考になれば幸いです!😁

    授乳に関しても、薬が移行する以上に母乳をあげる方がメリットが多いから、薬を飲みながらで大丈夫だよ!と産婦人科の先生には伺ってます!
    参考までですが、私は出産後にかなりメンタルの調子が良くなり、薬なしになりました😮
    そういう人も一定数いるようです。

    私でよければ、経験したこと、聞いた事を情報提供できますので、いつでも聞いてください😊

    • 5月22日
  • まま

    まま

    ありがとうございます!
    本当にたくさん知識があるんですね😃
    薬よりも母乳のほうがメリットあるとは。。さっそく先生と相談したいと思います!
    私も出産後にメンタルの調子良くならないかなって淡い期待をしています。。笑

    相談相手になってくださり、ありがとうございます😭とても心強いです✨
    出産に向けて、前向きに準備したいです😆

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

妊娠前からアルプラゾラム0.4を寝る前に1錠から2錠のんでました。
現在1歳半ですか、まだ授乳中です。(笑)
でもとっても元気です!
医師からは1日2錠までならいいと言われています。
不安ですよね。。私もまだ授乳中なので(2錠飲んだ日は特に)検索魔になってしまいます(笑)

  • まま

    まま

    お答えいただきまして、ありがとうございます😭
    私は妊娠中期に症状が悪化してしまい、初期1日1錠だったのが、増薬してしまいました。。今のところ健診では、何も言われてないですが産まれてみないとわからないことが多いですから。。
    検索魔になりますよね💦
    お子さんとっても元気とのことで安心しました🥹

    ちなみに、妊娠中も現在も毎日飲まれてますか?
    出産直前や授乳中の医者の服薬指導はどんなものでしたか?
    これから里帰りで転院するので、そちらの医師になんて言われるか気がかりです。出産直前は、赤ちゃんに離脱症状出ちゃうとか言われてます。減薬するのか、完ミなのか、そのまま継続なのか。。
    参考までに教えてください😢

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日のんでいました!!妊娠初期に勝手にやめたのですが、一睡もできない日が続いて🥲病院に行ったら、いきなりやめたらだめだよと言われました💦
    出産直前は何も言われなかったです!!
    赤ちゃんの離脱症状などはまったくなかったのですが、薬の影響なのか、寝がちな子でした💦
    でも私は、どうしても完母で育てたくて、何度も調べたり、涙する日もありました😭
    昼間は母乳で、気休めですが、眠前に薬をのんだあと3時間以内に欲しがるようなら、ミルクをあげていました。
    医師からは『赤ちゃんよく寝るでしょ〜笑』『でも、薬の影響は、赤ちゃん眠くなるだけで、病気になるとかそんな事はないから大丈夫だよ』と言われています。
    小児科医にも相談しましたが、『薬をやめたら育児ができなくなって、お母さんもしんどいから、のんだほうがいいよ』と言われました。

    すっごく不安ですよね。分かります。でも、きっと大丈夫です。
    妊娠初期は、気づくまで他に2種類のんでいましたが、大丈夫でした☺️

    • 5月26日
  • まま

    まま

    お返事遅れてすみません!
    また、詳細な情報を教えてくださいまして、ありがとうございます😭
    私は初期は少なめだったんですが、中期後期と症状が悪化した、量や種類が増えてしまって、余計不安から抜け出せないです。。

    私も何度も勝手にやめようとして挫折しました。日常生活送れなくなる方がやばいと思いました。お医者さんは飲んでもいいと行ってくださるのに、なぜか不安になってしまって。それを繰り返していました。
    母乳とミルクで育てられたのですね!ご自身で調べられたり、工夫されたりしながら、本当にご苦労されたのですね😢そのお気持ち、今からでもわかってしまいます。
    母乳も与えられるかもしれないと希望持てました!主治医に相談してみます。寄り添ってくださるお医者さまに出会えたのですね!
    はじめてのままりさんの主治医の方も私の主治医もみなさん同じことを仰ってます。だから、安心します。何よりお子さん元気で過ごされてるとのことで、とても安心しました✨
    不安な気持ちに共感いただいてありがとうございます。きっと大丈夫との心強いお言葉、嬉しいです。また、何かありましたら、ご相談させてください🙏

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生が良いと言っても不安になる気持ちわかります!検索したら、ダメ ともでてくるので余計不安になりますよね。。


    いえいえ!!私でよければいつでも話ききますm(_ _)m無事にお子様が産まれますように願ってます🙏

    • 5月29日
  • まま

    まま

    ほんとですね。😢
    そうこうしてるうちに出産まであと少しになってきました。。もう今から何しても変らないと思うので、検索もほどほどに、先生の言うことを信じて穏やかに過ごすことにしました。。笑
    本当に貴重な経験談ありがとうございました。無事に生まれてきますように。。
    また何かありまさしたら、よろしくお願いいたします🙇

    • 5月29日
  • まま

    まま


    お久しぶりです。
    以前、有益な情報をくださり、ありがとうございました!
    あれから、はじめてのママリさんの情報をもとに、出産前の服薬や授乳について、医師たちに相談したところ、はじめてのママリさんと同様の方針となりそうです。

    そんななか、やっぱり服薬やストレスの影響なのか、お子さんに発達の遅れがある方のお話しを聞き、不安に駆られてしまいました。
    はじめてのママリさんのお子さんの運動面や知能面での発達はいかがですか?
    もし、何かあれば、それに備えて注意深く観察するなど心構えができると思いまして。
    失礼な質問でしたら申し訳ありません。。
    よろしくお願いします。

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

まだ出産経験がないので参考にならなくて申し訳ないのですが...週数が近くて同じ悩みを抱えているので思わずコメントしてしまいました🥹

赤ちゃんに影響がないか心配なのに断薬できず...毎日辛いですよね💦

私は妊娠を期に不安障害・パニック障害を発症し、エチゾラムを処方されました💊

産婦人科併設の心療内科を受診しているのですが、医師が処方したものだから用法・容量を守って飲んでいれば大丈夫と言い聞かせて過ごすようにしています🥲

わたしも検索魔で...SNSで調べたり相談したりしましたが、抗不安薬のみながらでも元気に産まれて成長にも問題ないよという話をいくつかきいています😊

薬を服用している事を伝えた上で個人院で予約していましたが、出産時や出産後の事を考えると自分が安心できるのは総合病院かなと思うようになり転院を考えています!

  • まま

    まま

    お返事が遅くなり申し訳ありません!また、心強いコメントありがとうございます😭
    はじめてのママリさんももうすぐご出産なんですね!

    そうですよね、医師が処方したものなので、大丈夫!って信じて過ごしたいと思います。
    私もいろいろ検索しました。確かに希望を持てる投稿もたくさんありますよね。

    私は妊娠を期に、もともとあったうつがこれまでにないくらい悪化してしまいました。以前なら気にもとめないようなことで沈み、見えない恐怖、不安に襲われてしまって。強迫性障害にもなってしまっている気がします。
    私は今は増薬して2種類飲みながらなんとか日常生活送っています。
    出産直前や授乳のときの対応が、今の産科と精神科の先生には慣れてないらしく、里帰り先の病院に対応してもらいます。
    里帰りは総合病院にしようと思いましたが、精神科の先生が常駐していないらしく。。大学病院に転院することになってしまいました。
    でも、私みたいな患者の知見たくさんあるだろうし、NICUもあるし、安心してます。来週、受診してきますね。
    はじめてのママリさんも不安障害等、お辛いことと思いますが一緒に乗り越えましょう🥹また何かあったら情報交換させてください!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    希望を持てる投稿もたくさんあるのに、1つでもマイナスなことがかかれているとそちらばかり気になってしまいますよね😅調べすぎるのも良くないですね💦

    毎日メンタルがジェットコースター状態で辛いですよね🥲💦無理して断薬すると悪化してしまうのでお互い母体の安定を優先に今はお薬に頼るのがいいですね🙆‍♀️

    わたしもこれから総合病院にいくので余計なこと考えてしまっているのですが、ままさんのおっしゃる通り総合病院なら知見たくさんあるはずです🥺受診して今不安に感じていることが少しでも軽減できたらいいですよね🙌

    出産まであと少し?(私は長く感じています笑)お互い無理せず頑張りましょう💪

    ぜひぜひ情報交換しましょう☺️

    • 5月29日
  • まま

    まま

    ほんとにそうです。どうしても疑い深くなってしまいますよね。。
    調べすぎ、よくないですね。😭

    ジェットコースター状態です。産休ももうすぐなので、少しでも心穏やかになればいいなと思います。お薬に頼りながらでも、お互いゆったり過ごしましょうね。

    私もあと少しとはいえ、長く感じてしまいます笑
    ありがとうございます✨
    大学病院の受診してまいりますので、何か希望を持てる情報あれば、共有しますね!

    はじめてのママリさんが出産まで心穏やかに過ごせますように。😄

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそありがとうございます😊
    周りには相談できず...同じような悩みを抱えていらっしゃる方とお話することができてとても心強いです!

    わたしも6月中旬に総合病院へ行く予定なのでなにか情報あれば送ります☺️✨

    • 5月29日
an

私も思わず投稿失礼します。
冬頃から本格的鬱になり休職中&PMSの治療を始めた最中、突然妊娠が発覚しました。

妊娠中&仕事復帰したばかりということもあり、精神科の先生に薬が必要な気がする。。。とも相談できず、ただ仕事復帰になれず前のようには気分がうまくいかないが、始めたばかりだから頑張ります。と強気になっていました。

子供たちへの接し方や自身のコントロール不可な気持ち変化の激しさに苦しんでいましたが、皆さんの投稿を読んで精神科の先生へ薬の処方を相談してみようと思います!!
皆さんありがとうございます、勇気がでました

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😭
    同じような状況の方々で、つらさを共有しましょう💦
    お仕事との両立、本当に大変な思いを今、されているのですね。
    上にお子さんいらっしゃるようなので、私には想像もつかないようなつらさのなか生活されていると思います。
    薬に迷いがあると思われます。でも皆さんのご経験をふまえて、精神科の先生にご相談されてみてください。よりそってくださる先生が見つかりますように。
    anさんの心が少しでも穏やかになりますように。。
    また、聞きたいことがあれば、このトピで優しい皆さんに質問してくださいね😄

    • 5月30日
ママリ

投稿から時間経っているのに、コメントしてしまいすみません💦
わたしも今日胎嚢確認してきたところで、長年の不妊治療の末、色々あり、減薬とかできないまま思いがけないタイミングで移植となり、いまのところはじめて順調にきているのですが、
もう5年くらい毎日アルプラゾラムを半錠〜1錠のんでいます。
私の場合、ホルモン変化とか疲れとかで謎の息苦しさがでてしまい、アルプラゾラムのむと落ち着くことが多くてのんでいますが、普通に内科で胃薬のついでにもらっているため、移植することになったと話した途端、じゃあもう出せないみたいなことをいわれ、急にやめさせようとされました…
とりあえず急になくなるとおかしくなるのではと訴え、2週間分はごねまくってもらったのですが、今後はもらえなそうで…

また、婦人科でも、先週の院長は、アルプラゾラムとか、〇〇ゾラムって薬は大抵大丈夫だよ!といわれたので安心していたのに、今日の副院長には飲んじゃだめ!といわれ、困惑してます。。

妊娠5〜9週頃も普通にアルプラゾラムを服薬されてましたか?
心療内科とかで相談したらもらえますかね…?

逆にこちらから質問してしまってすみません…

妊娠中の服薬、不安になりますよね。。でも、断つのも辛くてほんとなやみますよね。。

  • まま

    まま

    コメントいただき、ありがとうございました🙇
    私でよければ、相談相手になります🥲同じ薬飲んでいた方がいて、心強いです!

    私も最初は精神科医師に妊活中であることを伝え、アルプラゾラム0.4処方してもらっていました。この薬は妊娠中でも飲んで大丈夫だよって言われました。妊活〜妊娠初期は1日1錠飲んでました。5〜9週も飲んでました。そのときは、私も深く考えもせず、お医者さんがいいって言ったから、飲んでいました。胎嚢確認は5週のときで、このときに産婦人科の先生に飲んでいいか、確認したらこちらも大丈夫と言っていただけました。
    そのあと、妊娠中は減薬や断薬を指示するお医者さんもいると聞いたり、妊娠初期はお薬を飲まないように指示されることもあると聞き、自分の中で何がなんだかわからなくなり、不安でしょうがなくなりました。妊娠中期からは、1日3錠飲んでました。。飲まないと崩れてしまって。。飲まないでいると相当悪化したと思うので、飲まざるを得なかったという状況です。
    アルプラゾラムなどのベンゾジアゼピン系の薬は、昔は催奇形性が報告されていたようなのですが、最近では否定されていると専門書やネットにも書かれています。
    やなさんはおそらく内科の先生からの処方ということなので、内科の先生は、精神科の薬のことあまり詳しくないんじゃかいかなって思いました。ぜひ、精神科に行かれたほうがよいかと思いました。同じ病院の婦人科の先生同士で意見が割れるのは、ちょっとわかりませんが。。
    現在、里帰りしており、転院先の大学病院の先生からも精神科の薬は飲んで大丈夫と丁寧に説明してもらえました。精神科の薬を飲みながら妊娠、出産している人はたくさんいること、母体の健康が第1で、精神が安定していないと、ご飯が食べられなくなったり、眠れなくなったりするほうが胎児に悪影響であることを説明されました。その先生は、大学の先生でかなり信用できると思います。
    ママリで私もここ以外でも質問しまくりました。妊娠初期でも飲んでた人はいましたし、健康な赤ちゃんを産んでいるようでした。私の場合はそうじゃないかもしれないとも不安になりますが、もともと不安障害なので、何を言われても不安なんだなって思います😅
    やなさんも信頼できる精神科の先生を見つけて相談されれば安心かなと思います。精神科の先生のほうがたくさん妊婦さんの知見をお持ちかと思いますよ。
    お体に無理のないようにしてくださいね!

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    こちらこそ、返信頂きありがとうございます✨
    私も同じような状況の方とお話できて心強いです!
    5〜9週頃も飲まれていたのですね。

    私も旦那の転勤や婦人科の転院で、何名かの医師に聞いたことありますが、今までみんなのんで大丈夫と言われてたので安心してたのですが…やはり薬はすべてだめ!というタイプの医師も一定数いるんでしょうね。。先日、薬剤師さんも先生によって、考え違いますからね、、って言ってました。。
    いいって言われて安心してたのに違う意見聞くと不安になりますよね😣せめて同じ病院内では意見を統一してほしいものです…
    でもままさんの関わった医師の方々もオッケーという先生が多かったんですね!
    たしかに、内科の先生は詳しくないからとりあえずやめさせようってなるかもしれないですね。わかってくれそうな精神科を探してみます😣知見のある先生に処方してもらったほうが安心感ありますよね!

    断薬で具合悪くなって体調に悪影響でたらそれはそれで、、って感じなんですね。私も苦しくなると酸欠みたいになって辛くなったり寝れなくなったりするので、胎児に悪影響な気がします💦そうならないように、適切な服薬はしたほうがメリットありそうに感じますね。
    私も最終的には地元の大学病院に里帰りしたいと思ってるので、その時も、ままさんみたいに、信頼できる先生と出会えるとよいです。。

    ありがとうございます、ままさんも無理せず、体調にお気をつけくださいね🍀

    • 6月21日
  • まま

    まま

    お体を大切にしてくださいね。苦しくなって酸欠になったり、食べられなくて栄養を赤ちゃんに送れなくなるほうが悪影響と言ってました。やなさんの場合、服薬量が多くないと思いますので、今後増えないように適切に服薬や治療して、コントロールされたほうがよいかと思います!妊娠中、トラブルたくさんあって、私はどんどん悪化してしまいました…悪化すると服薬量増えて、また不安が増えましたから。。
    大学病院に転院されるということで安心ですね。ぜひ、明るく過ごせるようになることをお祈りしております。🥹

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、変に減らそうとしたり、無理に断薬させられて悪化したら、結局胎児への悪影響だけでなく、もっとたくさんの量を飲まないといけなくなったりもしかねないですしね。。
    妊娠中はホルモン変化や体の変化も大きいですし、やはり心身に負担もかかって悪化したりはしますよね😵
    お互い無理をせず、うまく薬も使いながら乗り越えましょう😣
    ありがとうございます☺️

    • 6月22日