
コメント

みい
問題ないですよ!
うちも水滴ついたまま使います!ただ粉入れた時に固まりになって溶けにくいので粉入れたらすぐ熱湯で溶かした方が良いです!
あとサランラップは私はしなかったです!
ペットボトルの水は軟水なら何でも大丈夫ですよ!
みい
問題ないですよ!
うちも水滴ついたまま使います!ただ粉入れた時に固まりになって溶けにくいので粉入れたらすぐ熱湯で溶かした方が良いです!
あとサランラップは私はしなかったです!
ペットボトルの水は軟水なら何でも大丈夫ですよ!
「スプーン」に関する質問
もうすぐ9ヶ月です。 最近手づかみがしたいようで、スプーンで食べてくれないことが多いです。 全部手づかみメニューにしてみたら大喜びで完食してくれました。 なのでこれからもう手づかみメインで行こうと考えてます…
2歳5ヶ月発達ゆっくり息子のスプーンフォークがなかなか上手く進みません。 ある日突然フォークで食べだし、やっと使い方覚えてくれたと思いきや、最近またつかみ食べに戻ってしまいました。 左利きなのですが、左でフ…
コップ飲みについて ストローより先にコップ飲みが出来る方がいいとのことなので先に練習予定なのですが、 最初はスプーンから始めるとして、その次はコップがいいですか? それともラクマグのようなものがいいですか?
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
水滴ついたまま使ってるんですね!
ちなみに消毒はどのようにされてますか?
哺乳瓶とか洗ったあとフタとかしないでそのまま置いてますか?
赤ちゃん用の水、割高なので軟水見て買います!
みい
ミルトンで漬けて消毒してます!
電子レンジの方がコスパ良いですが、買ったやつ歪んで水漏れ凄くてやめました😞
哺乳瓶洗って消毒終わったら、濡れたまま蓋してました!新生児じゃ3時間ですぐ使いますもんね…
今は時間が空いてきたので哺乳瓶乾燥保管ラックみたいなので乾かしてます!
赤ちゃん用の水はぶっちゃけ買う必要ないです!スーパーのデカくて安い軟水で十分です!本当は水道水でも問題ないと言われてますが気になりますよね💦
はじめてのママリ🔰
ミルトンの使ってるんですね!
私もミルトンにしようかなぁ。
私も保管ラックみたいなの買ったんですがあれも下手したら完全には乾かなくて水滴ついたままですよね。
あれよりDAISOで売ってる水切りカゴの方が乾くかと思って今のそっち使ってます。
水切りカゴも完全に乾かないけど。
水道管の中汚いんじゃないかと思って水道水は気になるのでスーパーで軟水かみて買います!
みい
私はミルトンの方がストレスフリーでした!
少し薬液代はかかりますけどね…私はお金かけてでも楽したいので!笑
まあ乾かなくても消毒してあれば問題ないので!
外出用でミルク用意するようになったら、全部キッチンペーパーで拭いて完全に乾かしてからそこに粉入れてます!
なのでそれ以外は気にしないです!
ぜひ!