※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ生後2ヶ月なんですが、何時に寝かせても必ず朝5時に起きてきま…

もうすぐ生後2ヶ月なんですが、何時に寝かせても
必ず朝5時に起きてきます、、、。
大体19:30〜20:00に寝てミルクで2回起きて
朝5時に機嫌よく起床って感じです。
ミルクの時間じゃなくても関係なくぴったりに
起きてきて、一回21:00にいつものお風呂からミルク
の感じで寝かせても必ず5時におきます。

部屋の環境的に朝5時になると外は結構明るいですが
部屋は若干外の光が漏れて顔が認識できるぐらいの
明るさなんですが、よく起きた時窓のほうを
みているので漏れてる光を見てるのでしょうか?
その光で起きているのか完全にルーティン化してしまった
のか、、。上の子もいるので眠たくてたまりません🥲

コメント