※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみたん
子育て・グッズ

2人目の習い事について、2歳差で2人目を考えている女性が、上の子の習い事との両立に悩んでいます。実家が遠く、保育園以外の預かり先も考え中。2人目に習い事をさせない方が多いか不安もあります。

2人目の習い事について...

現在第一子を育てていて、児童館で毎週やってる教室に行ったり、今後はベビースイムを習おうと考えています。
ふと、2歳差で2人目を作ったら2人目の教室やベビースイムの時に上の子はどうしたらいいのだろうか...と思いました。
それぞれの実家は片道1.5h、2hと習い事のために来てもらう・行くのは厳しいです。
世の中実家が近い家庭ばかりではないと思うので質問させていただきました。
区の一時預かりなどもありますが、下の子の習い事の為に上の子を保育園でもない所に預けるのはどうなのかなぁと思い、そこもご意見頂きたいです。

2人目は小さいうちから習い事させないつもりで産む方が多いのでしょうか...上の子と差が出来てしまって申し訳ない気持ちになりそうです。💦

コメント

ぽん

連れて行ってますよ😊
産後すぐは、夫や実家の母を頼りましたが!

  • ゆみたん

    ゆみたん

    ベビースイムなど下の子を自分がレッスンさせてる間、どうするのですか??

    • 5月21日
  • ぽん

    ぽん

    同じ時間帯に幼児クラスがあるので、分かれて入水します!

    また、日曜日は家族デーみたいなのをやっていて、みんなで入水してます。

    • 5月21日
  • ゆみたん

    ゆみたん

    同じ時間帯に入水出来るところがあるんですね!
    その考えはなかったです、ありがとうございます!

    • 5月21日