※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

寝返りする時に手の向きがおかしいですが、異常でしょうか?痛みや腫れ、赤みはなく、腕や指の動きに問題はありません。

寝返りしてる時に、手の向きがおかしいんですが、これってよくありますか??
それとも異常でしょうか??

痛がったり、腫れてたり、赤くなってたりはしてません。腕も指もよく動かします。

コメント

はじめてのままり

こちらのほうが分かりやすいかもしれません。追加です!

おーつ

右手だけですか?
わたしなら病院連れて行くほど気になります💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    右手だけです!
    連れて行ってみます!

    • 5月21日
はじめてのママリ

同じではないですが、息子もうつ伏せで手の向きが変でした。
結果的には癖だったみたいで今では何事もなく過ごしています。

もともと2ヶ月の頃に予防接種のときに腕が旋回しているということで指摘を受け、総合病院を紹介されました。

小さいうちは折れたりしていない限りどうしようもないため様子見で通院しました。
そしてそのまま寝返りするようになりましたが、突っ張った感じで手首を内側に折り曲げ、後ろに手を回すという感じでした。
その度に正しい位置に戻しましたら、いつのまにかしないようになっていました。

息子の場合は癖ということでなくなりましたが、お子さんもそうかはわからないので、続くようなら健診などで相談してみた方がいいかもしれないです💦
ただ支障はこれと言ってないだろうし、今はまだできることはないかもしれないです。

これから成長していくにつれ両手を使い出したら良くなっていくかもしれないですしね!

はじめてのママリ

息子はこんな感じでした…
この写真だと分かりづらいですが、かなり内側に手首を曲げているときもありました。
ときどきぴーんと張りすぎて左側に転んでいました💦

何か参考になれば幸いです。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    写真までありがとうございます!
    何かあっても様子見になる可能性があるのですね🥲
    では今月末に乳幼児相談があるので、それまで様子見ようと思います!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何人かの先生方に診てもらいましたが、症例がないみたいで、痛がってないし癖かなあ…?折れたりはしてないしなあ…って感じでした
    それでも心配なりますよね💦
    何もないこと祈ってます!!

    • 5月22日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうですね。。折れてる感じでもなさそうですし、、、
    気になります。様子見て、痛そうにしてたらすぐに病院に行きます!

    • 5月22日