※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楓🌈🕊🕊🕊
妊娠・出産

体外受精で妊娠中の方が母子手帳を早めに取得したいと考えています。クリニックでの受診やつわり休暇の利用について悩んでいます。母子手帳の発行タイミングについても相談しています。

体外受精で授かった方!
母子手帳いつOKもらいましたか?
うちのクリニックは8週〜9週だった記憶なのですが、現在妊娠中の3人目は色々ありすぎ&子供の体調不良もあったので有給がかなり少なく、会社の福利厚生に無給ですがつわり休暇があるため使いたいです。

1人目のときのつわり休暇は母子手帳なくてもよいと言われましたが、今は必要かもしれないとのことで早めに発行できそうならしてもらいたいなと思ってます。。

今1回目の心拍確認が済んでます。
次回は7w4dに受診予定です。
母子手帳発行できますか?と聞くとしてもまだ早いですかね……😣💦

コメント

はじめてのぷりん

10週でした!とりあえず住んでる地域は大阪です。産院には12週検診からでした!

はじめてのママリ

私は6w7wと2回心拍確認したらもらえました!
卒業も7wと早めでした🙌🏻

みず🔰

8週のときに 
もらいに行きました😀

エリザベス

8週でクリニックを卒業したので、その足で貰いに行きました😚