
夜中に子ども部屋から電話音が鳴り響いて怖すぎてそのまま無視して寝ま…
夜中に子ども部屋から電話音が
鳴り響いて怖すぎてそのまま無視して
寝ましたが夜勤明けの旦那と
どのおもちゃの電話が鳴ったか探してたら
電源切ってたり、鳴っても音が小さすぎて
鳴り響かないしリビングまで聞こえなかったり…。
1回だけでなく3回4回「プルルルルル~」と
子ども部屋で鳴り響きました。
こんな経験ある方
いらっしゃいませんか(´・ω・`)?
前にも何回かあって最近までは
鳴り響くこともなく静かやったのに
また鳴り始めました。
批判とか中傷コメントは
ご了承ください。
- YuU·͜·ೢ ⋆*(10歳)
コメント

☺︎☺︎☺︎
ウチではないですが、甥っ子のオモチャ←山積み から突然サイレンが鳴ったり音楽流れたりしますよ^_^ その度、誰か来てらっしゃる。とか言ってますw

ぷにまな
昨日おもちゃ箱のおもちゃがいきなりカタン!といって崩れました(T_T)怖かったです😓➰
おもちゃが鳴り出すのも怖いですね😩
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
コメントありがとう
ございます*ˊᵕˋ*
崩れるのも怖いですね😨😨- 4月2日

𓇼…
妹の家ではしょっちゅう鳴る
みたいですよー!
屋根裏収納に直してあるおもちゃも
たまーに鳴るみたいで!笑
結構な確率で夜中なので
びっくりするって言ってました!
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
コメントありがとう
ございます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
それはめっちゃ怖いですね( °_° )
屋根裏にあるおもちゃが
しかも夜中って尚更です💦- 4月2日
-
𓇼…
もう遊ばなくなったおもちゃは
電池抜いたって言ってました😊- 4月2日

おかげさま
我が家もついこないだ初めてアンパンマンのおもちゃが深夜0時を回ったくらいから頻繁に「チャッチャラチャッチャッチャ〜🎶やったね!、すごいすご〜い!」とか話し始めました!(◎w◎;)
でもアンパンマンやバイキンマンの声なのでそこまで怖い感じはしなかったんですが、あまりにも頻繁にしゃべるのでその声で子どもに起きられても嫌なのでドキドキしながらリビングまで行きおもちゃの電源を切りました(´-ω-`)
今までそんな事に無かったので電源なんて気にしてなかったですが、その日からは寝る前に必ず電源切るようにしました(^_^;)
YuU·͜·ೢ ⋆*
コメントありがとう
ございます(´・ω・`)
やっぱりそうなりますよねー。。
前のときはおもちゃの電話は
おもちゃ箱の1番下に入れてたので
絶対鳴らないはずなんですけど
何回も(´._.`)笑