※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
20歳初マタ🤰🏻
妊娠・出産

妊娠中の夫の出張について不満があります。出張が8月末まで延長され、妊娠後期になることや、夫の配慮が足りないと感じています。仕事を変えて欲しいと思っていますが、どうすればいいかわかりません。

妊娠中の夫の仕事(出張)について

今妊娠14週3日なのですが、旦那の職場についてちょっと不満があります。😢妊娠が分かった3月中旬の時は私も出張先について行っていたのですが、一旦夫婦共々3月末帰省し、そこから私は産婦人科に通ったりしないといけない為一人でお留守番しているのですが、元々6月末までだった出張が8月末まで伸びた。と旦那に言われ、、😭💦ただでさえ初期の頃の悪阻も1人で乗り越えあと1ヶ月少しで旦那も帰ってきて頼れると思っていたのに、、、出産予定日は11月半ばで、最近お腹も出てき始めて、8月末だともう妊娠後期に入ってしまうし私も初めての妊娠で不安な事とか大変なことが待ってるのに妊娠後期までほったらかし??💢という感情が湧いてしまいます。。旦那の職場には妊娠したことはだいぶ初期の頃に伝えているのにも関わらずちょっとは気使ってくれてもいいのでは???と思ってしまいます😔今この時点で急に8月末まで伸びたと報告してくる職場も職場だし、、このまま続けててもこの先同じような事が起こって夫婦仲悪くなるだけじゃ?と思います。仕事は遊びじゃないのは分かっているのですがこの妊娠期間中にこういうことが起こってしまうとこの先も悪いことばっか起こりそうな気がします。 私のわがままなのは分かっているのですが仕事を変えて欲しいです。旦那自身も今朝自分で「向いてないかもこの仕事」と言っていたのですが私は8月末まで伸びることなんて知らず、、、「大丈夫、周りに期待されてるし頑張りを見てくれてる人もちゃんといるよ」と励ましてた所なのに、、😭数時間後には私が旦那にそんな仕事辞めて、、と、、😇笑
どうするのが正解か分からないです、、、イライラしたくないーーー😭😭😭😭

コメント

なり

今は1人でなんとかできてても、また出張で出産に立ち会えないかもしれないし、それこそ生まれてからの方が大変なのにずっと出張でいなくてずっと1人で育児するなんて初めてで不安だらけなのにキツすぎますよね。

今もずっと1人で、ご飯作って帰りを待ってる事もない。
2人の時間はあと少ししかないのに大切に過ごせるわけでもない。
そんな悲しいことないです😭

出張はあっても週末には帰ってこれる距離くらいにしてほしいですよね。

  • 20歳初マタ🤰🏻

    20歳初マタ🤰🏻

    なりさんの回答読んで泣いちゃいました😢6月末までの3ヶ月はなんとか頑張ろうって毎日思ってる矢先の出来事で本当にしんどいです💦
    旦那も旦那で二人の時間が限られてる事の重大さを分かってくれてないし、、やっぱり男性って経験しないと分からないものなんですかね😔
    ほんとにそうです、、実際の職場は家から車で5分もあれば着く所なのになんで出張先は車で丸1日かかるとこなんだよ😭😭と思っちゃいます、、

    • 5月21日
  • なり

    なり

    長男を妊娠中は私も20歳だったので、ずっと1人だったらと考えたらたくさん我慢して頑張ってるんだなと心が痛くなりました😔
    仕事には代わりがいても、旦那や父親には代わりがいない事を分かってほしいですね。
    旦那さんに話して、なんとか旦那さんから上を説得して帰ってこられるといいんですが…

    • 5月21日
②児ママ

うちの旦那、海自で基本居ませんが、何とかなってます🤣
3人目出産の時もいないんだろうなぁと期待をせずに1人で出産する思いで色々考えてます☺️
仕事だからしょうがないと割り切るのも大事かと思いますが不安になりますよね💦