※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

補水方法について、洗浄のタイミングについて質問があります。補水の方法や洗浄のタイミングについて教えてください。

補水方法について、洗浄のタイミング


まだ必要ない月例かもしれませんが、皆さん家での補水ってどうやってされてますか?
(今は1回食の離乳食で一緒に練習がてら飲ませてます。)

コップであげてその都度洗浄ですかね…

ストローマグその都度洗浄はめんどくさいなと思ってしまいます。

あと、ダイソーのトレーニングコップがレンジ不可のため、別の容器で麦茶レンチンして温めてからあげてるので、毎度それやるのもめんどくさいなって思ってます…笑

ポットのお湯をあげる…?のも衛生的では無いですかね…

①何をあげていますか?
②何であげてますか?(紙パック、ストローマグ、コップなど)
③飲むまでの準備はどんな感じですか?
④②はどのタイミングで洗浄していますか?

教えて頂けたらありがたいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

①お白湯あげることが多いです
②基本コップでたまに哺乳瓶です
③ケトルで沸かしたやつを冷ましてあげてます
④使う度洗ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になります✨お白湯の方が何かと楽そうですね🤔

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人のお茶はキンキンに冷やしてあっていったん温めるのがめんどくさくて💦
    息子はキンキンに冷えてるのは飲まないので人肌くらいのお白湯をあげることが多いです🌟

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、めんどくさいんですよね…
    娘は麦茶好きなわけじゃないしお白湯良さそうです!

    • 5月21日
ちくわぶ

①最初はいつも飲んでる麦茶(やかんの麦茶ペットボトル2L)を薄めてましたが8ヶ月くらいからはめんどくさくなって、そのままあげてます🤣

②家の中ではコップ、外出先ではストローマグです!

③温めたことありません、、、笑
冷えた麦茶をあげてましたが、お腹壊したことなかったので長男も次男も冷え冷え飲んでます✌️

④基本的には食事後に洗浄とその間の補水は2時間おきくらいにあらってます!
コップだと洗いやすいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になります✨冷たくても問題なかったのですね!私も少しずつ冷たいのあげてみようかな…😅コップは確かに洗いやすいですね!

    • 5月20日
deleted user

①飲む量が少ない時はペットボトルの水or粉タイプの麦茶で一回分ずつ作ってました☺️
②ストローマグ
③粉麦茶をペットボトルの水で溶かして終了
④食後、もしくは3〜4時間おきの適当なタイミングで中身のみ入れ替え。洗うのは1日1回

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になります✨粉麦茶もいいですね…お水でも問題なくできたのですね!
    ストローマグだと洗うの大変ですよね…!

    • 5月20日