
コメント

ぷーやん
ぐずってる時でなく、ご機嫌な時に
旦那様にあやしてもらって
みて下さい(*´ω`*)
あとは、よく話しかける事かな?
これで、うちの娘は、パパがいると
パパにばかり寄って行きます(笑)

K♡Iまま
いくらパパであっても
子供によっては
男嫌いする場合あるみたいですよ(*´Д`*)
-
なーちゃんママ
コメントありがとうございます!
じぃちゃんや他の男性にはニコニコしたり大丈夫なんですが(>_<)- 4月1日

はるちゃん
うちの娘も似たような事がある時期がありました!!
たしか同じ6ヶ月くらいだったと思います!
うちは、主人の顔を見るだけで大泣きしてしまい、主人も心がポッキリ折れちゃったのを今でも鮮明に覚えてます!!
うちは主人には申し訳なかったのですが、子供のストレス負担を優先して泣き出すようなら私があやすかどしてました!!
唯一、お風呂だけは絶対に主人に入れてもらってをやっていたら、我が家は1週間程で泣かなくなりました!!
人見知りがはじまる時期でもあるのでうちは娘だったので、主人に人見知りしてしまったのかなぁ?っとあまり深く考えずにのんびりやるようにしていました(´ ˘ `๑)
-
なーちゃんママ
ありがとうございます!
うちもお風呂は入れてもらうようにしています!
焦らず様子みながら子育て楽しんでやってみます!- 4月1日
-
はるちゃん
あまりお役にたてませんでしたが、早くパパに懐いてくれるといいですね!!
因みに我が家は嘘のように今ではパパっ子で私が手を焼いています⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
もう少し時間がたてばパパって自覚がお子さんにも出てくるかと思うのであまり焦らずにゆっくりで大丈夫かと私は思います!!
なーちゃんママさんもあまり無理しないで下さいね〜!!- 4月1日
-
なーちゃんママ
パパっ子になるのも寂しいですね(*・ω・)
はるちゃんさんのご返答こころづよかったですよ!
ありがとうございます!- 4月2日

海
パパ見知りですかね?
うちもありましたが
いつのまにか治りましたよ(⍢)
-
なーちゃんママ
ありがとうございます!
いつの間にか治ってくれること願います(>_<)- 4月2日
なーちゃんママ
ありがとうございます!
いつかパパっ子になってくれるひが来るようにがんばってみます!