
上の子と下の子が同じ水筒を使い、追加で水を持っていく必要があるか相談中です。保育園ではあまり使わず、小学校まで持っていくともたないか心配しています。プラレールの水筒は年長まで使えるでしょうか?
上の子6歳年長、下の子1歳10ヶ月です。
運動会のため上の子の470ミリの直飲み水筒を
いっぱいにして行きましたが結局、
下も同じ水筒で飲み、空っぽになりました。
たまたま今日はペットボトルを予備で持っていたので、
追加しました。
小学校までは徒歩5分で近いですが470ミリでは
昼過ぎまでもたないですよね?
プラレールの水筒なので使えて年長まででしょうか?
あんまり使う機会がない保育園なので、きれいで
下の子も興味が出てきたようなので、
今のプラレールを下の子、上の子に
大きいのが必要かなぁと思ってます。
- ママリ

はじめてのママリ🔰
それがいいと思います💡小学生になるとみんなキャラものじゃなかったですし😊1リットルの子が多いですよ🍀
コメント