生後9ヶ月、夜寝た!と思ってリビング行くと30分後くらいに必ず泣いてる…
生後9ヶ月、夜寝た!と思ってリビング行くと30分後くらいに必ず泣いてる。で抱っこして下すと寝てる。
なんだろうこれは??ずっとこんな感じ😟
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳3ヶ月)
ママリ
寝言泣きではないですか?
りい🔰
うちも7ヶ月くらいまでずっとそれでした!
特に対処法も分からず、なんだこれと思いながら過ごしていましたが気付いたら無くなってました😮
生後9ヶ月、夜寝た!と思ってリビング行くと30分後くらいに必ず泣いてる。で抱っこして下すと寝てる。
なんだろうこれは??ずっとこんな感じ😟
ママリ
寝言泣きではないですか?
りい🔰
うちも7ヶ月くらいまでずっとそれでした!
特に対処法も分からず、なんだこれと思いながら過ごしていましたが気付いたら無くなってました😮
「生後9ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月で3回食食べさしてます 2回食までは完食してくれて早ければ10分とかで食べ終わってたんですが 3回食にしてしばらく経ってから数口食べたらグズったり他の事に興味が出てきたりして食べなくなる時があります タイ…
夜間断乳について もうすぐ生後9ヶ月、夜間断乳しようと思ってます。 離乳食は2回食で、2回目の食事は大人の夕飯と同じくらいの時間(17:00〜18:00)に食べさせてます。 ↓普段の流れです。 ①19:30〜20:00にミルク(200…
離乳食の納豆の量について 生後9ヶ月の男の子を育てています 納豆が大好きなのですが、今まで目安量が豆腐と同じぐらいなのかなと勝手に思いこみ、40gほどあげていました これはあげすぎでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント