※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏の子供の肌着は袖ありか袖なしか迷っています。皆さんはどのような肌着を着せていますか?統一していますか?参考にさせてください。

子供の夏の肌着はタンクトップやキャミソールなどの袖なしにしてますか?
私は汗を吸い取る役目とか何かで読んでずっと半袖タイプの袖あり着させてたんですが、そもそもタンクトップっぽい服装を着たりする事も多くなってきて肌着までキャミソールタイプか袖ありにするかとか選ぶの面倒なんですけど、夏の肌着って皆さんどんなの着せてますか?統一させてますか?
参考にさせて下さい😊

コメント

ママリ

・綿半袖
・メッシュ半袖
・綿タンクトップ

の3種類を使っています✨
うちの子は暑がり汗っかきなので、汗をよく吸う綿生地の半袖をずっと着せていましたが、
肌着・Tシャツの2枚だと暑いようで、お出かけ先では熱中症が怖いので上を脱がして肌着だけになることもよくありました💦

それで、メッシュ半袖やタンクトップも使うようになり、
夏真っ盛りの時はこの2点をメインで使っています。

大人は夏場はインナーなしでTシャツ1枚だけで着るのが普通?のようですし
(私はインナー必須人間なのでよく知りませんが…)、
体温の高い子供は尚更暑いでしょうし、袖なし肌着を持っておくのはありかと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり使い分けられてるんですね✨
    うちも半袖ばかりでしたがメッシュは重宝しました!
    この夏はタンクトップの肌着を少し増やしておこうと思います😆
    ありがとうございます♪

    • 5月18日