※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那さんのお弁当、朝早く作るか前の晩に作るか悩んでいる方いますか?保存方法について心配です。

朝の出勤がすごく早くて、お昼のお弁当を持って行く旦那さんをお持ちの方、お弁当作りどうしていますか?
一緒に早起きして作っていますか?
前の晩に作っていますか?
これからの時期、痛むのが心配です。

コメント

deleted user

全然遅いかもしれませんが6時半に起きて7時に作って持たせてます!夜のうちに作る体力もなくて朝ぱぱっとしちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    四時台に起きて5時出発です。
    最近は同じく7時出発だったので朝に作っていたのですが、5時出発はつらくて…

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんは出勤前や休憩中にコンビニ行けない職種なんですかね?そうじゃなければ自分で用意してもらいます😭四時台はつらすぎます😭😭

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外食やコンビニではなく、お弁当を食べたいんですよね。
    頑張っているので、作ってあげたいなとも思って。それでも毎日は難しいので、週何回かはコンビニでお願いしたいと思います!

    • 5月18日
ぷにか

夜ご飯を先に取り分けて冷蔵庫→朝チンして冷まして詰めて保冷剤入れて行くって感じです!
卵焼きとかは朝焼いてます!
その後私が仕事行くまで二度寝です🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも、以前、5時に夫が出発していたときは、同じように二度寝してから仕事に行っていたのですが、自分の体力が持たなくて。
    頑張っている夫をみるとお弁当くらい作ってあげたいとは思うのですが、悩みます。

    • 5月18日
  • ぷにか

    ぷにか

    できる時は朝もやりますができない時は冷蔵庫に入れてあるやつ勝手に持って行ってもらってます😌
    そういう時は卵焼きとか無しで全て前日の夜ご飯と同じです🤣

    こっちも頑張ってるからできる時で良いと思ってます🤣🩷

    • 5月18日
りん

6時発なので夜作って冷蔵庫入れてます!
会社に冷蔵庫とレンジあるらしいのでそのまま持ってって冷蔵庫入れてもらってます!

さき

夜ご飯の時か私が寝る前におかずのみ作って詰めておいて朝夫が自分でご飯詰めて持っていってます😊
外仕事なので冷蔵庫なしで夏場も車内に放置ですが、トマトとかの生野菜とは入れないず必ず火を通すのと保冷バッグと保冷剤で今のところは大丈夫そうです。
あと気休めですがアルミホイルかぶせたりもしてます

ママリ

夜全部おかず詰めて冷蔵庫inしてます🤫💦
室温今日暑くないなーって日はガチガチにアイスノン詰めた保冷バッグに入れて机の上に置いてます。
夫が家出るのが3時~4時頃
私がお弁当置くのが0時~2時頃です。
会社では室内にそのまま置いていて(保冷剤多めに入れてるので保冷剤が溶け切る事は無いそうです)
食べる前にチンしてます✨