※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

取り分けメニューについて、参考になる本や味の濃さを考慮して選んでいます。取り分けに向かないものは避けています。参考にしたいので、教えてください。

取り分けメニューどんなものを作ってますか?
なにか本など参考にされてますか?
当方取り分けに向いてなさそうなものや味が濃そうだなと判断したものはあまりしません
あまり取り分けをしないので参考にしたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

煮物とかだと普通に大人の味付けで作ってから水で薄めてましたよ!

ママリ

味が濃いものなどは味付けする前段階で取り出したりしてました!
(煮物なら柔らかく茹でてから取り出し味付けするか、味付け後に少し別鍋で薄めて茹で直す)

カレーなどもルーを入れる前に子供分取り出し、子供分はカレー粉と水溶き片栗粉で味付けしたりしてました!

炒め物も味付け前に子供分取り出し、味付けするなり旨みがしっかりあるならレンチンや別フライパンで炒めなおして柔らかくしてました😊

具材が大きいようならキッチンハサミでチョキチョキ細かくしてました😊

はじめてのママリ🔰

離乳食本で有名なうたまるごはんさんの第2弾がとりわけの本なので、買って使っています✨
1歳半以降の幼児食ではありますが、薄味にして1歳以降から取り入れてます。