
保育園のかばんには、お着替えやおむつ、おしりふきが入っています。息子が持てるリュックがいいです。靴下に名前はどこに書いているか気になります。
みなさん保育園で使っているお子さんのかばん
どんなの持たせてますか⁇
うちの保育園では
0歳児(次男)はお着替え置いておけるタンスがあるので
毎日持って行く必要はないですが
長男は毎日2着ほど(上下服、肌着、靴下)持っていかなければならないです。
それだけでも荷物かさばりますよね…
他にかばんに入れるものは
おむつ5枚前後、おしりふき、おしぼり(ケースに入れる)
です。おむつだけでもかさばるし💦
手提げの方がいいのかリュックの方がいいのか…
できれば息子が持てる(背負える)ものがいいです。
あと靴下にはタグとかないですが
どこに名前書いてますか⁇
- あめりかんどっく(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳)
コメント

ku-mi-❤︎
めんどくさいですよねー(´×ω×`)
重いので常にバッグは私は持ってますけど、保育園によってリュックで良ければリュックでも大丈夫なんぢゃないでしょうか★?
ある程度、子供さんが持てるぐらいの量にしてあげるとか、、?✌💫
あめりかんどっく
なるほどですね!
保育園では特に指定とかはなかったです!
今日おむつ3枚とおしりふきだけ入れてあげましたが大丈夫そうでした🤗
保育園まで車で行って中入るだけなので🤣
お着替えとおむつと分けてあげるのもいいかも!と思いました♡
ありがとうございます⭐