※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろーばー
家事・料理

豚ロースをしゃぶしゃぶしてからカレーに入れると、豚の旨みが流れるか心配。アクは取りやすいけど、何かアドバイスありますか?

カレーの作り方

豚ロース薄切りを使ってカレーを作ろうと思うのですが
いつもなら炒めた野菜に水を入れ煮立たせてから
お肉を入れていたのですが…
あらかじめお肉をしゃぶしゃぶのように湯通ししてから
入れたらどうかな?とふと思いました…

でも、そうすると豚の旨み?が流れちゃいますかね?
アクは取りやすいんですが…

何かカレー作りでアドバイスあれば
教えてください!

コメント

月見大福

うちは基本的な作り方をしてるので、お肉を先に炒めてから野菜を追加してさらに炒めて、お水を入れてーってやってます。
茹でるだけよりアクが出にくいし、焼いたお肉の方が美味しい気がしてます😊

ぽろママ

脂が落ちるので、あっさりしたカレーになります!物足りなく感じたら、麺つゆ少し入れたりして旨みを足すといいですよ🙆‍♀️

湯通ししたお肉をごはんに乗せて、その上に野菜だけのカレーをかけ、角切りのトマトを乗せて食べるとサッパリして美味しいです🤗

ままり

固くなってしまうかもしれません。

うちは、昔からカレーは炒めずに作ります☺️