※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

4歳の子供とポルトパラディーゾサイドに泊まる予定で、ディズニーシーのショーを選びたい。皆さんならどれを選びますか?

こんにちは。
4歳の子供とポルトパラディーゾサイドに泊まる予定で、ワンバケをとっています。
部屋からビリーヴが一部みえるかなぁと思いながら、でも近くの方が楽しめるのかなと、ディズニーシーのショーがなかなか決められず😅
皆さんだったらどれにしますか?

コメント

はじめてのママリ

ポルトサイドのどの部屋ですか?ハーバービューやスペチの部屋ならいいんですけど、他だと満足いく見え方かわからないので…

ビリーヴは見る場所によって見え方が違うので、ビリーヴの何をメインで見たいかによって場所を決めたほうがいいと思います!

ビリーヴは確実に部屋から見れてBBBも興味があるならBBBにするのもありだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    滅多に行けないので、しかも2回目なので、何を見たいのかもハッキリせず、ただ、いろいろ楽しみたいなぁと漠然としたものしかありません。
    部屋はピアッツァビューダブルで、リドアイル側をリクエストしています。
    BBBは見たことないので、分からなくて😭
    他の方は何を選ぶのか気になります。

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ピアッツァダブルだとハーバー全ては見えないのと(ミラコのマッピングは見えないので、それでもよければビリーヴは部屋からでもいいと思います!

    部屋からだと窓がほぼ開かない分迫力は欠けますけど、ハーバーとの距離も割と近いので、子連れで待ち時間なしで見れるのは楽です!

    私がこの中から選ぶならビリーヴのトランジットスチーマーラインの横かリドにします!リドの立ち見のキャンセルが出たら立ち見がいいです…🥹

    BBBは好きな人は好きだけど子供向けというわけではないので、うちの子たちは絶対見たいとは言わないです😂当たれば見る感じです。

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅くなりました💦
    とても参考になるご意見ありがとうございます😊

    確かに迫力には欠けるけど、待ち時間ないのはいいですよね。
    ちなみに、ピアッツァトポリーノを選ばない理由ってなんですか??
    それと、リドアイルの座り見じゃなくて、立ち見が人気な理由が知りたいです🥺

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ミキ広を選ばないのはマッピングも見たいからです!あと、なるべく近くで見たいというのもあります!

    リドは座り見だと柵があるんですけど、立ち見だと前の人以外は視界を遮るものがないので座り見より立ち見のほうが見やすいです!子供がいると立ち見だと長時間立ちっぱなしなのと、場所によっては埋もれるので運ではあります🥹

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。
    マッピングは見たことないので、マッピングが見れる所を選ぼうと思います。
    子供も一緒に立ち見だと大変かなぁと思ってしまって💦

    トランジットスチーマーラインにしてみようかなぁと思います😊
    ありがとうございました。

    • 5月18日