※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

成田市で電動自転車で移動するのは大変ですか?車の運転が不安で控えたいです。

成田市に住んでいる方、住んでいた方に質問です!
今度もしかしたら成田市に住むかもしれません。
車あったほうがいいのは重々承知なのですが成田駅や成田湯川駅周辺を電動自転車で移動するのはしんどいですか?
もう3年運転してなくて車の運転に自信がなくできれば運転は控えたいなと思っていて😞💦

コメント

あやぴ

子どもの頃は成田駅付近からイオンまで自転車で移動してました! バスが結構通ってるのでバスのほうが楽だと思います😀🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスが結構通ってるんですね!
    もし住むことになったら確認してみます😊
    回答ありがとうございます!!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

娘が2歳まで成田(ニュータウン、カスミ成田赤坂店付近)に住んでました😄

成田は歩道がめちゃくちゃ広いので、その辺なら自転車でも大丈夫な気はします🚲
ただどこへ行くへも距離があるので、車の運転できたほうが楽ではあります😂

私は免許取ったのが遅くて、成田に引っ越してから20代後半で初めて運転したのですが、道は広いので運転はしやすかったですよ🙆‍♀️
駐車の練習は、カワチっていう大きい薬局の駐車場でやってました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩道が広いのはいいですね!!
    出来れば車あったほうがいいですよね…。ただうちは主人が通勤に使っちゃうのとまた転勤の可能性があるのでもう一台買うか悩みます…💦
    回答ありがとうございました✨

    • 5月17日
🍠

成田駅周辺なら行けると思います!!
湯川駅の方は割と田舎になると思うので珍しい目で見られるかもですw

私は成田の端っこのクソ田舎なのでチャリで走ってる人は外人しか見かけません‪wwwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり車社会ですよね😞
    もう一台買おうか悩みましたが成田駅周辺に住むなら自転車で頑張ろうかと思います!
    コメントありがとうございます!!

    • 5月19日