![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜中に1〜2時間寝ない問題について相談があります。風邪で3時頃に起きていて、眠れずに鼻水や咳が出ているようです。寝不足で困っている様子です。
赤ちゃんが毎日、夜中決まった時間に起きて1時間〜2時間寝ません
生後半年です
前までは朝まで寝るか、夜中起きても授乳したらすぐ寝てましたが、1週間前くらいから風邪ひいてて、決まって3時頃に起きて4時半くらいまでずっと起きてます。
泣く感じではなくて、眠れなくて起きてるというか、ずっとアーーアーーっておしゃべりしてコロコロしてて、鼻もズルズルだしゲホゲホ咳も出るのでそのまま大量に吐き戻しすることもあって、時間が時間なので寝不足だしアパートなので申し訳なくて辛いです…もう参ってます
抱っこしてゆらゆらしても鼻吸っても寝ないです。なんか癖になってしまったのでしょうか
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です!
一時的にそういうリズムになってるのかもしれないですね🫨
大泣きしてるとかじゃないなら、私はいつも構わず寝てます!笑
たまたまかもですが、それでうちの子たちは1歳になる前までには朝まで寝てくれてました😂
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
泣いてないなら放置でいいと思います!
寝れない時は寝れないですし!
コメント