※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の授乳は3時間おきにする必要はなく、ミルクの缶に書かれた授乳回数を参考にするのが良いです。夜間は4時間以上開いても問題ありません。

新生児の3時間置きの授乳って
ぴったり3時間でするものですか?

完ミで育てているのですが、
ミルクの缶に授乳回数は7回と書いてあります🧐
となると間隔は3時間以上ですよね、
夜とかは4時間以上開くことがあるんですが、直した方が良いですか?

コメント

ママリ

新生児の頃はちゃんと3時間起きくらいで夜中もあげてました☻
でもだいたいは3時間前くらいになるとちょうど泣いてました😂
4時間くらいなら大丈夫だと思いますよ!

なにぬ

きちきち3時間とかはしてないです!
うちの子よく寝る子だったので4.5時間あく時もありました😊
毎回あけるわけじゃないし、体重もきちんと増え脱水には気をつけてたので大丈夫でしたよ!

ママリ

生後2週間ですが普通に3時間半〜4時間あきます😅

体重の増えが悪いとかだったら3時間ごとに起こして飲ませた方がいいですが、

無理に起こして飲ませても赤ちゃんお腹すいてなくても吸啜反射で普通にごくごく飲むので、
のみ終わったあと吐き戻しする場合もあるので、私は赤ちゃんが泣いて起きた時にあげてます!だいたい3時間〜4時間程で起きてくれるので🙌

脱水にならないよう5時間以上はあけないようにはしてます!