※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

習い事が始められず悩んでいます。スイミングを始めた子供が泣いてしまい、次回も嫌がっています。どうすればいいでしょうか?

習い事の行き渋り…

スイミングやりたいというので体験に連れてって、それでもやりたい!とのことなので始めました。
先週1回目だったのですが寂しくて泣いてしまいプールに入ることさえ出来ませんでした…。
また今週あるのですが嫌だと言ってます。
どうしたらいいんでしょうか🥹?上の子です!

コメント

ままままり

本人がやりたいと行って始めたことならなんとしてでも連れていきます☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    親がやらせたならまだしも自分が行きたいって言ったことですもんね🥹!責任持たせます😂!

    • 5月16日
はじめてのママリ

しばらくは無理矢理連れて行きます😀慣れてくるだろうと思うので。3カ月以上泣くなら、考えます😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    入会金や指定用品の購入などで総額2万は払ってるので行ってもらわないと困ります😇
    確かに3ヶ月言い続けてたら結構本気だろうし考えます😂

    • 5月16日
あき

うちの子も5歳になった時から始めました!
体験の時には泣いていましたし、最初の頃は行きたくないなと言っていましたが、慣れたら楽しいみたいでスイミング大好きです😊
自分でやりたいと言った事ですし、私だったら連れて行くと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    やはり慣れですよね😭
    習い事は保育園ほど手厚くはないので泣いてても誰か先生が付いててくれる訳でもなくプールの端っこで1人で座ってました😂
    体験は泣くことなく楽しそうにしてたので今週頑張って連れて行きます😇

    • 5月16日