

ちっちんぐ
わかりますっ!前は好きの気持ちをちゃんと、言葉で伝えてくれていたのに、最近は全くなくなりました笑
てまも、私は子供にはかなりの愛情を注いでます🤡🤡

タママ
とてもわかります。
体調悪いなか育児家事していても「大丈夫?」と声掛けのみで、積極的には手伝わず、帰りも遅く。
息子が体調を崩すとかなり心配して帰りが早い。
バレンタイン渡したけどホワイトデーは忘れられました。
大事にされてないとは言わないけど、ちょっと軽く扱われてる気はします。

ここあ
うちもですー>_<
冷たく感じます
もっと関心持って欲しいです
髪切った?染めた?すら言われないです…
美容院行くって言って子供預けて行ってるのにです
私は寂しい分子供達に愛情注いでます
これじゃいけないんだろうなって思いますが歳を取っても一緒にいれたらそれでいいかな?と思います
今はバタバタしてますし
旦那はいいと思ってますがふと寂しいと感じる時はあります

ちどり
わかります!!
同じく旦那を好き過ぎる訳でも無いのですが…
冷たくなったというか、抱きついても抱き返されなくなりました😭💦
気が早い話ですが、これじゃ2人目なんてないだろうなぁなんて(笑)
子供に愛情はありますが、旦那ともっと心が通ってラブラブだったら、もっともっと愛情注げそう!って私も思ってました。
旦那からみたら、もう女性というより、母親なのかなー。

ベイビー
わたしら夫婦はもう友達みたいになっていて、息子がいるから母親、父親の存在になってるだけなかんじです。
ラブラブなんて1年ないです。
いろいろ話したりふざけあったりはしていますが、ラブラブはないです笑
ハグもチューもなし笑
2人目ってどー考えればいいかわかりません笑
嫌いぢゃないですし夫婦としてやっていきたいですが、何年もこれが続いたらわたしが終わりにしたいですね(~_~;)笑

じゅんさん
わかります😓
会話していても、空返事であからさまに
興味なさそうで。
最近なんて、話しかけてもスルーされて
さみしくなったり、イラっとしたり
ニコニコ笑う次女と息子には優しいですが😅
完全にすれ違っているな(~_~;)
愛されたいけど、言ったらウザがられるから
我慢するしかないと思いながら満たされないさみしさで、いっぱいです(◞‸◟)
子供に優しいし生活させてくれているから
それでいい。と思たら楽なんだろうな😅
コメント