※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫になりたいママリ🔰
お金・保険

月給18万円+5.5ヶ月ボーナスと、時給1450円のどちらが年収が多いか、ボーナスは税金がどれくらい引かれるか知りたいです。


年収についてわかる方教えて下さい😫

①月給18万円でボーナス年間5.5ヶ月
②時給1450円ボーナスなし

勤務時間7.5時間、年間休日125日だとして条件はどちらも全く同じだとしたらどちらのが年収多くなるんでしょうか、、、ボーナスあっても税金引かれるしどのくらい引かれるのでしょうか😕

コメント

ママリノ

単純計算で
①18万×12ヶ月+18万×5.5ヶ月=315万
②1450円×7.5時間×(365-125)=261万

①のほうが年収が高いと思います。

  • 猫になりたいママリ🔰

    猫になりたいママリ🔰

    コメントありがとうございます!ボーナス5.5ヶ月分は税金引かれて手取りでいくらくらいになるかわかりますか、、、😣?

    • 5月15日
  • ママリノ

    ママリノ

    年収ベースだと
    このくらいです。

    • 5月15日
  • ママリノ

    ママリノ

    ①も②も年収ベースでみるとどとらも税金や社保を引かれます。
    ボーナス2ヶ月だとしたら①は252万ですから
    大差ないですね。

    ただし、①が正社員なら①のほうがいいと思います。

    • 5月15日
  • 猫になりたいママリ🔰

    猫になりたいママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    ①は正社員、②は派遣社員ですが②の方がやりたい仕事なのでお給料同じならと悩んでいます、、、

    • 5月16日
  • ママリノ

    ママリノ


    休みやすさはどうですか?
    また、どのくらい働く予定ですか?
    派遣で3年で終わりとかなら
    下のお子さんの小1の壁のタイミングで変わることになりませんか?

    上のお子さんの小1の壁でも
    派遣社員さんより正社員のほうが
    心象はいい気はします。

    • 5月16日
  • 猫になりたいママリ🔰

    猫になりたいママリ🔰

    今は実家に住んでいるのですが、①は土(保育園預ける)祝日(祖母に預ける)出勤、平日に振休ありで、急な休みは祖母にお願いしようと思っています。
    ②は派遣なので休みやすいです。
    できたら長く働きたくて、②の派遣は3年経ったら別の派遣先になるそうです💦
    上の子が自閉症で療育(平日週一)もあり、小学校(支援級)入ってから働けそうなら正社員になるか迷いすぎで吐きそうです🫠

    • 5月16日
  • ママリノ

    ママリノ

    小学校に入ってからのほうが動きにくいです。
    その時になったら、この状況で今から正社員?キツイってなる可能性大。
    支援級なら、登校自体が壁になる可能性があります。
    今後正社員を目指すなら
    今正社員になっておいて、頭下げつつも小学校以降も正社員をキープのほうが
    現実的だと思います。

    • 5月16日
  • 猫になりたいママリ🔰

    猫になりたいママリ🔰

    そうなのですね、、、!
    的確なアドバイスありがとうございます!シングルだし給料云々言ってられないので正社員で頑張ってみようと思います!雇って貰えるだけありがたいですもんね✨
    お話聞いてくださってありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

①18万×17.5ヶ月=315万
②1450円×7.5時間×240日=261万

なので、①の方が年収多いです!
①の手取りは8掛けでおよそ252万くらいですね!

  • 猫になりたいママリ🔰

    猫になりたいママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ボーナスが確実に5.5ヶ月分なら税金引かれても①のが年収高いですよね🤔
    もしボーナス2ヶ月分くらいなら大差ないですよね💦

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボーナス5.5ヶ月なら①の方が高いですね!
    ボーナス2ヶ月なら年収252万なので、①の方が低くなります🫠

    • 5月16日
  • 猫になりたいママリ🔰

    猫になりたいママリ🔰

    詳しくありがとうございます!①は正社員で月給17万〜となっていて実際いくらになるかはまだ不明(最低賃金1.112円の地域)なのとボーナスも確実に毎年5.5ヶ月分なのかも不明なので悩みどころです🫠
    それなら確実に時給1.450円の②で派遣の方がいいのかな〜なんて🫠🫠🫠💥

    • 5月16日