※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

子供の靴サイズ、20センチから21センチに買い替えるか悩んでいます。皆さんは買い替え時にワンサイズ上を選んでいますか?

子供の靴サイズについて👟
小学1年生で20センチの靴になりましたがすでにボロボロになってきたので買い換え検討中です。もう少し履かせてから変えようと思ってるのですが同じ20センチ買うかワンサイズ上の21センチ買うかで悩んでます💦

みなさん靴の買い替え時はワンサイズ上の買ってますか?

コメント

ma

悩みますよね💦
うちも同じく1年生で既に20cm。

ボロボロになって買い替えるなら
20.5を買います🤔
それか、足の実寸測ってみていけそうなら21cmいくとおもいます。

成長早いですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までになかったくらい汚いしボロボロになるのが早くてびっくりです😂20.5いいですね!

    • 5月15日
  • ma

    ma

    園児の頃と違い、外遊び以外に毎日の登下校あるので劣化が早いですよね😂

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦校庭で遊ぶせいか靴下も真っ黒です😂

    • 5月15日
  • ma

    ma

    わかりますー‼︎
    まさに昨日、靴や靴下たち…ウタマロで洗いました😂

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!笑 ウタマロ必須ですよね🤣足裏が黒とかグレーの靴下も売ってるのでそういうのにしようか検討中です💦

    • 5月15日
  • ma

    ma

    ここにきてウタマロがフル稼働してます 笑

    おっっ♡ダーク色の靴下いいですね!いっそ、泥色を選べばいいですよね😂(根本解決ではないですが)
    この年頃、好みがうるさくこちらがプレゼンしたモノをことごとく拒否されるという難関がありますが

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6歳にもなると好みにもうるさいですよね!うちの子も気に入らないと絶対に着ないし大変です😂

    • 5月15日
ママリ

靴は大事だと言うのでサイズに合わせて買っています😊
買い換えでも足が大きくなっていなければそのままのサイズにします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月15日